1500万円の家

ユーザー アース・アーキテクツ一級建築士事務所 鷲巣 渉 の写真

1500万円で「人生を楽しむ空間」を提案していきたいと思います。

小さいからこそ、ローンも楽、掃除も楽、自分で改造もできます。

グリーンを眺めながらユッタリと生活したくなるような・・

『人生を楽しむ空間』で日々の生活を豊かにしてみませんか。

(別途金額:設計料・地盤改良費・エアコン・カーテン・税)

階部分の「水回り+玄関」を前後左右に変更することによって、東西南北の全ての方向の道路

に対応できるプランになっています。

2階はワンルーム+納戸で、家族の成長に合わせて「変化する間仕切り」で対応しています。

店舗付きの米軍ハウス風の住宅です。
ジョンソンタウンにあるような高さを低く抑えた平屋の住宅と店舗を合わせた併用住宅です。
店舗部分は子供室、又はビルトインガレージにも変更できます。

40坪の東南の角地の例(とても条件のいい例)
庭と2台分の駐車スペースが余裕で取れます。

主室を2階に持っていき、光と風をたくさん取り入れる住宅としてみました。

三角屋根の白い家
都会でも緑の中にでも、「風景に溶け込む白い家」をコンセプトに考えてみました。

番外1 1800万円の家
家族4人が暮らせる「開放的でコンパクトな住宅」を追求しました。冬の日差しを沢山取り込んで、夏の日射は軒の出と袖壁によって制御できるように工夫しました。開口部の内側に筋違を入れて耐震等級3を確保しています。

番外2 1600万円の平屋
平屋建ては「2階建てより大きな敷地」が必要ですし屋根と基礎の面積が大きくなることによる「コストアップ」も必然にでてきます。小さな敷地でも建てられる「小さな平屋」を考えてみました。

番外3 1200万円の家
(設計料・諸経費・税別途)