バランスを保つ

ユーザー アース・アーキテクツ一級建築士事務所 鷲巣 渉 の写真

住宅のバランスには多種多様なものがあります。

部屋同士のプロポーションのバランス、構造と空間のバランス、コスト

のバランス、デザインのバランス、色彩のバランス、等々・・。

「気持ちのいい住宅」というのは、見事にバランスが整っています。

どこかが異常に感じる家というのは、このバランスの何かが崩れて

いると思います。

プランの段階で意見が食い違っていたり、方向性が定まらないと・・、

バランスをとるのがとても難しくなります。

プランの段階での、その辺りのバランスの舵取り方も、設計者の重要な

仕事の一つだと思います。

人間も健康な人というのは、思考や体力などのバランスが整っていま

す。

僕は気持ちのいい住宅にする為には、バランスを保つ事がとても重要

だと思っています。