I-1778、新築アパートのボリュームチェック・建築費の概算など(東京都)
I-1778、新築アパートのボリュームチェック・建築費の概算など(東京都)
投稿日時:
2018-05-14 10:54
現住所‐都道府県:
東京都
現住所‐郡市区町村:
新宿区
依頼内容:
都内で賃貸経営をしております、**と申します。
新築アパート用の土地を検討しておりまして、そのボリュームチェック、並びに建築費の概算などを知りたい考えております。(もし良いプランがあればご依頼させて頂こうと思います)
【土地の概要】
住所:東京都江東区*********
土地面積:122.34㎡
用途地域:準工業
建ぺい率60%・容積率300%
北側前面道路3.6m に約10m接道する
ほぼ正方形の整形地
木造3階建アパートの建築を考えておりまして、20㎡弱の1R(できれば1K)×3部屋×3階分で9部屋を想定しております。
建築家の所在地について:
建築家の所在地にはこだわらない
当サイトのサービスに参加するには
当サイトへの会員登録が必要です。
当サイトの会員建築家は左のログインフォームからログインして下さい。
まだ、会員登録されていないかたは
下のフォームから会員登録をお願いします。
↓
コメント
はじめまして、渋谷区 代々木上原の設計事務所mcjaの丸子と根本と申します。
–
伸びやかな「自分たちだけの特別の空間」を求める計画、
複雑な敷地条件や法規的制限、
機能が複合している新規の計画、既存の改修、用途変更対応において、
最善の解決策を探っていくことを業務の柱としており、
木造、RC造、S造は勿論、
それらを組合わせた混構造を得意としております。
–
お役に立てるのではないかと考えますので、 一度お話をお聞かせ頂き、
計画地現地や資料を見せて頂けたらと考えます。
お気軽にお声掛け下さい。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
–
詳細は、この建築家紹介サイトの「プライベートメッセージ」にてお伝え致しますので、
どうぞ、建築家紹介サイト内の「プライベートメッセージ」を御覧下さい。
–
丸子 淳 + 根本 理
HP: http://mcja.jp
e-Mail: info@mcja.jp
tel: 070-6550-9221
合同会社 mcja 一級建築士事務所
〒151-0066 東京都渋谷区西原2-3-3
ステップテラスの家 La Casa della Terrazza Scalinata -by mcja
囲み庭の家 La Casa col Cortiletto Interno -by mcja
室内縁側の家
TM1778様、はじめまして
株式会社 深沢義昭設計事務所の深沢と申します。
お求めになるボリュームチェックの精度や図面、概算算出の根拠となる建物のグレード等についてよろしければお聞かせ願えればと思い、応募させていただきました。
よろしければ計画地現地や資料を見せて頂けたらと考えます。
軽い建築相談でもするおつもりで気軽にお声掛け下さい。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
*************************
株式会社 深沢義昭設計事務所 深沢 直樹
〒231-0012 横浜市中区相生町2-48-2
TEL :045-640-6788 FAX :045-640-6789
mail:alo@fukazawasekkei.com (代)
naoki-fukazawa@fukazawasekkei.com (個)
Web:www.fukazawasekkei.com
Blog:http://fukazawasekkei.blogspot.jp
*************************
S眼科
Kビル改修
TM1778様
はじめまして、田建築研究所の田中と申します。
当方、「集まる、つながる、生まれる」をキーワードに人の集まる「集人施設」の企画立案をしております。
共同住宅やシェアハウス、ゲストハウス等もボリュームチェックからお付き合いさせていただいておりますので、他との差別化を図り訴求力のある計画をご一緒させて頂ければ、と思います。
(現在も法人、個人様とのお付き合いからスピーディーに対応させていただいております。
今回に限らず土地探しからのお付き合いもさせていただいております。)
ぜひ、一度お話をお聞かせください。
よろしくお願いいたします。
初めまして、環境デザイン・アトリエの安田博道ともうします。
横浜に事務所を構えています。
アパートを計画されているとの事、私でよろしければお手伝いさせて頂けたらと思っております。どうぞ宜しくお願い致します。
先ずはもう少し詳細な内容をお聞かせ頂けたらと思っておりますので、お気軽にご連絡下さい。
弊社で設計しました、集合住宅等、ご案内さし上げます。
こちらから、ご覧頂けたら幸いです。
ワンルームアパート事例
http://kankyo-y.jp/acv/hc/baum.html
集合住宅事例
http://kankyo-y.jp/acv/hc/index.html
弊社HP
http://kankyo-y.jp/index.html
安田博道/環境デザイン・アトリエ
231-0014 横浜市中区常盤町2-10常盤不動産ビル212(ときにわ)
tel 045-341-0222 fax 045-341-0223
HP: http://kankyo-y.jp
ブログ:http://kankyo-y.jp/blog/category/diary/
バウムハウス赤塚(8戸のアパート)
TM1778 様
初めまして、
東京都の植松利郎建築設計事務所の植松 利郎と申します。
「 自然・オリジナル・楽しさ 」を軸に建築に携わっております。
内容を拝見させていただきました。
詳細内容を把握し、TM1778様と共に進めていけたら幸いです。
今後の進め方をイメージしております。
もう少し詳しい内容をお聞きしたいと思います。
お打ち合わせをさせていただいた上で、今後の進め方のご提案をさせていただきます。
是非、ご連絡お待ちしております。
下記に当事務所情報を記載しておりますので、
よろしければ、ご覧いただければと思います。
それでは、どうぞよろしくお願い致します。
| ua-∞5 style
| 一級建築士事務所 植松利郎建築設計事務所
| 植松 利郎
|
| 114-0004
| 東京都北区堀船3-26-20
| (直通)tel&fax: 050-1164-3308
| mobile:080-3399-5383
| mail:uematsu@ua-style.com
| HP:http://www.ua-style.com
依頼者から下記のメールをいただきました。
設計者の募集を終了します。
「既に1社、業務について依頼確定してしまったため、この依頼はクローズしてもらうことは可能でしょうか。
よろしくお願いいたします。」