当サイトの会員建築家一覧
![]() 兵庫県 インテリアデザインから建築、エクステリアまで、トータルにデザインします。明石方面・阪神間から徳島県方面で活動しております。 |
![]() 東京都 いい家は「家族や地域を元気でワクワクすることのできる器」だ と考えています。 住まいを「みんなが元気でワクワクする場」にするには、昔のように、もう少し家が社会に開かれるといいと思っています。趣味仲間や友達の友達など自分のネットワークを拡張してくれるパブリックな空間をつくることは働き方改革、子育て支援、介護支援、在宅医療、相続対策など日常に起きる課題を解決できる場になるのではないでしょうか。 これからの「いい家」にはデザイン性とともに、活用の仕方と不動産価値継承の仕組みづくりが重要です。単なる住まいだけでなく、仕事場や子育て支援の場、お年寄りのサロンになったり、宿泊施設になったり、貸しスタジオになったり、趣味の教室となったりと、多様な活用が期待されます。 ジビキデザインは住宅の一室を本社として立ち上げ、「稼げる家」を実践していますが、そのための特別な設えをしている訳ではありません。住宅の基本を押さえていれば、いかようにも活用できると考えています。 私たちはクライアントそれぞれのライフプランに寄り添って共に課題解決を目指す、「掛かり付け医」のような設計事務所でありたいと思っています。 株式会社ジビキデザイン |
![]() 神奈川県 設計にあたってはまず建て主さんとのコミュニケーションを大切にしたいと思っています。なんでもご相談ください。建て主さんの住宅建設にあたっての考え方や希望、意見を十分に理解することから始まります。住宅は建築と人とのつながりが最も密接だとおもうからです。 |
![]() 兵庫県 私たちは、二世帯住宅、狭小地やローコスト、リフォームなど |
![]() 神奈川県 あなただけの住家を私達と一緒に造ってみませんか?私達の提案する住家はたくさんのお金を掛けたものでなく、あなたと共に考え、悩み、こだわりの住家です。 |
![]() 東京都 弊社JWA建築・都市設計は渋谷区代々木上原にあり、上質でリゾートホテルのようなインテリアづくりを得意としております。モットーは、「住まう空間ににほひとも名づけるべきそれが根源的また本来的に持っていたであろうような香りが立ち昇る、そんな住宅を設計し続けること」です。さらに言えば「出来上がった住まいは、クライアントと共に育ち次第に実り豊かになっていくものであること、つまり将来に住み手のための‘こと’を起こそうとするのであって、住宅というハードなモノが完成されて全ておしまい、との純粋芸術にありがちなやり方とは対極にある」と考え今に至っております。これまでの作品の実際を見て御確認を願いたいのですが、たとえばアメリカの西海岸の住宅が一般に肩のこらないまどろみを示すこと。またバリ島の有名なアマンダリホテルが質朴な素材を使って、親密で豊かで柔らかな空間を作りあげていることなどに感銘し続けて参りました。住まいとは何なのかを問いかけ、上に述べたようにことあるごとに蓄えてきた「琴線に響くような感動」を次なる住まい設計に活かそうと研鑽を積んでまいりました。「理想の住まい」をクライアントと協働することで現出させたいと思っております。まずは一度直接にお話を伺いたく是非お気軽にご連絡いただけますと幸いです。 代表の渡辺純(1954年東京生まれ)は、ハーバード大学修了。槇総合計画事務所(1985年から1990年)に勤務し、プロジェクト·アーキテクトとして幕張メッセを担当して完成。1990年独立と同時にテキサス大学建築学部助教授に就き、1996年には終身教授資格を取得。作品VILLA GAMAGORIにてマイアミビエンナーレ2003居住部門ゴールドメダル、また2度のアメリカ建築家協会賞、6度のグッドデザイン賞など受賞歴は多数あります。2014年にはアジア建築家協会ARCASIA賞を当該年度の日本人受賞者として唯一受賞致しました。香港中文大学客員教授を2014-2016年に務めました。教員であった6年を含めてアメリカ生活10年の経験があります。 |
![]() 大阪府 大阪で活動している建築家です。2年間ウィーンで暮らしていました。建築のみならず音楽、絵画、ワイン、観賞魚等の趣味を通じてライフスタイルを共有できるような建築造りを目指しています。 |
![]() 東京都 空間の気持ちよさを設計します。緑化屋根、自然素材、環境設備なども積極的に取り入れたいと思っています。 |
![]() 神奈川県 住宅のインテリアから外観まで、住空間の環境を考えて設計する事務所です。 |
![]() 愛知県 既成概念にとらわれず、そばにある日常の中に新しい価値を求め、 普段見慣れた景色も、捉え方により大きく変化させる事が出来、 見えていない本質を見極め、選択し、最適な環境を存在させ、 |
![]() 京都府 木に魅せられて住宅設計をしています。木の良さを生かし、生活する楽しさを演出することがモットーです。 ※Q1.0住宅とは、新住協(一般社団法人新木造住宅技術研究協議会)が提唱する省エネルギーの高断熱住宅です。 |
![]() 埼玉県 思い描かれている空間を実現するために、お手伝いをします。 S造、RC造の経験もあり、住宅に限らず、さまざまな用途の建物に対応できます。 |
![]() 愛知県 ワクワクするような住宅を目指しています。 |
![]() 千葉県 当社は、和風建築住宅を主体に設計や施工管理などを手掛けておりますが、商業施設、オフィス等の設計、施工管理も行っております。 |
![]() 三重県 建築設計、住宅設計、店舗設計、全てにおいて感動を与えるオンリーワン重視のハイレベルな建築を提供 |
![]() 群馬県 群馬県館林市にある建築設計事務所です。家族の気配と素の素材感を大切にした住まいを提案します。詳細についてはサイトをご覧ください。 受賞歴 |
![]() 富山県 暮らしやすいプラン、愛される外観、心地よい空間、デティール、室内環境、取り込む風、射し込む光、適切で快適な設備、家族の生活、個人の空間、いつまでも続く安心・そして安全・・・。 |
![]() 神奈川県 建築家として今日まで培ってきた経験をもとに、依頼主の信頼と期待に誠実に応え、「人」にも「まちの風景」にも心地よい住まいづくりを心がけています。 |
![]() 埼玉県 自然素材特に漆喰と国産材を使って長寿命で安全安心な家づくりを目指しています。埼玉県の無添加住宅の正規代理店です。木造3階建ての構造計算を業務の一部にしていますので全棟構造計算をして安全を確かめています。 |
![]() 沖縄県 良質な輸入建材や海外設備などを多彩に取り入れ、個性豊かでスタイルのある家、輸入住宅の設計を中心にお仕事しています。 |
![]() 埼玉県 はじめまして。日々のくらしが豊かになるような、笑顔がうまれるような住まいを共につくっていきたいと思っています。みなで、集っておしゃべりしたり、木の床にねころんで、空をみたときの開放感。風がここちよかったり朝陽の壁に落ちる影がきれいだったり、窓からみえる緑がやさしかったり、毎日のほんのちょっとしたことが、日々の生活を豊かにしてくれるのではないでしょうか。そのために、こころがけていることはこちらです。□木、土、漆喰などの自然素材をつかう。人も、自然の一部ですから、素のものに包まれるとここちいいですね。□伝統的な継ぎ手、仕口によるつくりての思いをこめた家つよさとしなやかさをもった家をつくりたいと思っています。見えない部分をきちんとつくること。見えない部分も、やっぱり伝わるのだと思います。□光と風をとりいれた家五感にここちいい家、手触りのいい家はこころをほっとさせてくれます。□住まい手参加の家家は買う物でなく、つくるもの。共に家づくりを楽しみませんか?できることでいいのです。大切な家になります。□身の丈にあう家予算をたくさんかけた家でなくていいのです。必要なものはなんだろう?とシンプルにしていった住まいのほうが、心地いいなぁとかんじています。暮らしかたにあう家をつくりたいと思います。 |
![]() 北海道 建築家・小西彦仁が主宰する北海道札幌の建築設計事務所。時を経ても色褪せない感動を与える建築・空間づくりをミッションに、未来を見据えた、安心安全で高品質なすまいをご提案します。世界最高峰デザイン賞「iF DESIGN AWARD」受賞。 |
![]() 福岡県 病院(複合)、クリニック(単科)、福祉、保育所、マンション(集合住宅)、戸建住宅、各飲食店、ショップ、拘置所^^・・民間建築、官公庁建築、新築、改修、増改築、用途変更、10m2~8,000m2~と多様な用途・規模の建築設計をしてきた経験値に裏付けされる安全安心な設計を前提に、デザイン、空間、インテリア等、質の高い建築物の建築設計を行っております |
![]() 宮崎県 宮崎・鹿児島を中心に、住宅や店舗等の設計・監理を行っています。 |
![]() 宮城県 主に手掛けている建築物は、ガソリンスタンド、整備工場、調剤薬局、ショールームなどです。 |
![]() 東京都 東京を中心に住宅設計をしております。 |
![]() 兵庫県 神戸の西、垂水で「土」・「自然」をテーマに建築設計をしています。クライアントと「ものづくり」をじっくりしたいと考えています。 |
![]() 鹿児島県 鹿児島県一円で住居系建物を中心に設計をしております |
![]() 兵庫県 丈夫で長持ちする木の家をつくろうと思う。光と風の気持ちのいい家を。近くの山の木と、近くの職人とわたしとあなたで。「愛着のある我が家」はきっと長持ちするはずです。家づくりを楽しみましょう。 |
![]() 岐阜県 岐阜を拠点に夫婦で建築家活動をしています。こだわりの家をお考えの方。心地のいい家、楽しい家・・・、大切な家 考えます。ブログでは家づくり、趣味の登山、カヌーでの川下り、車、愛犬ララのことなどを綴っています。 |
![]() 東京都 戸建住宅を中心に設計・監理業務を行っています。プラスアルファの設計を提案出来る様にと考えています。 |
![]() 茨城県 県内を中心に建築全般の設計、監理業務で創業25年目を迎えました、設計にあたり素材の持つ素朴さと質感を生かしてシンプルで飽きがこない作品性の高い建築を目指しています。 |
![]() 愛知県 名古屋市の設計事務所です。住宅、店舗を中心に業務を行っています。 |
![]() 神奈川県 当事務所では、与えられた要望や環境を最大限に生かし、「 機能面 」と「 コスト 」、「 視覚的なカッコ良さ 」と「 感覚的な心地よさ」とのバランスの取れたデザインを心掛けています。 そこで過ごす時が一番のやすらぎとなるような、 「 シンプル( ≠ 単純 )」で「 無駄( = ゆとり)」のある空間づくりをご一緒に実現したいと考えています。 |
![]() 宮崎県 宮崎空港からほど近い位置で、宮崎市を中心に設計・デザイン活動をしています。 |
![]() 神奈川県 マンションや事務所、教育施設、公共施設も手がけています。最近では戸建て住宅を中心に、別荘建築、マンションのリノベーション等の物件が増えています。事務所の特徴は3Dソフトを駆使して施工前に殆どの事前調整を行えるBIM(Building Information Modeling:ビルディング インフォメーション モデリング)システムで設計を行っています。依頼主だけでなく、施工者も含めた事前のコミュニケーションを円滑に行い建物の完成度を上げています。 建物は見た目の美しさと高い機能性の両立を目指した設計を心がけています。最近では、ネットワークや視聴覚システム等の高機能なハードウェアーから照明に至るまで機能を意識させないインテリア設計も得意な分野となっています。 |
![]() 岐阜県 人には、暮らしの夢がある。設計は、その生活像をより鮮明にすること。 |
![]() 長野県 旅館と住宅の設計を得意とする設計事務所です。 |
![]() 新潟県 住み手の考え方を把握しながら施主様と共に新しい事に挑戦していく気構えをもつて設計に当りたいと考えております。 |
![]() 栃木県 住まいは、衣。 人をやさしく包み、 光と、風と、素材で |
![]() 大阪府 伝統的な自然住宅から近代的商空間に至るまで、様々な設計・コンサルタントを行っております。 本来建築とは芸術・美術・工学・哲学・宗教・環境などを事業主に合わせてコラボしていくものであり、複雑なご提案を簡潔にご説明することがプロである私たちの務めであると考えております。 また発足・理事長を務めるNPO法人「社の極」(やしろのきわみ)では伝統工法や素材の研究・伝統工芸師との連携もあり、現代生活に伝統を取り込んでいく事業も進めております。 |
![]() 愛知県 四季の風を感じる家造り・・・・企画・設計・監理 今の住まいをリフォームして終の住みかにしませんか・・・耐震診断、補強計画・高齢者にやさしい住まいの提案相談随時受け賜ります。 |
![]() 大阪府 家を造るプロセスを重要な要素の1つだと考えています。豊かな空間』は豊かな人を育てます。出来上がっている箱の中に生活を詰め込むのではなく、スタイルのある生活がそのまま空間になったような家を造りたいと考えています。たくさんの対話の中から“あなたらしさ”を取り出し、暮しと空間をデザインします。 |
![]() 栃木県 主に地震に強い「免震・制震」構造物を専門に設計しています。 |
![]() 愛知県 私たちが考える住宅は 40年近くに渡り設計してきた多くの住宅の数だけ 私たちはハウスメーカーではないので |
![]() 静岡県 静岡市葵区を拠点に活動しています。 「永く愛され続ける建築」をコンセプトとして、 当事務所は自身の設計による自宅兼用事務所です。 |
![]() 神奈川県 (株)北島建築設計事務所 (KAD) は、横浜市中区の関内を拠点に東京・神奈川を中心として、お客様の貴重な財産である土地や建物を第一に守り、より美しくデザイン性の高い豊かな建築環境を実現している建築コンシェルジェです。建築計画・不動産開発企画・お住まいや店舗の新築や内装,リフォーム等のご相談を通じて、建築家としての社会貢献に努めております。 |
![]() 奈良県 奈良を拠点として、人々の暖かいふれあいを大切に小回りの利く設計事務所を目指し活動しています。 |
![]() 愛知県 住宅は住み手とともに育つものだと思います。 http://www.iks-d.jp |
![]() 東京都 私たちは、建築家 石井 大と井上牧子が共同で建築設計をするチームです。 設計の長い道のりの中で、私たちとお話しなくてはならないことは山ほど出てきます。 |