有限会社アーキシップス古前建築設計事務所 古前極
プライマリータブ
会員建築家
こんにちは、アーキシップスです。
注文住宅を設計する一級建築士事務所です。
建物の安心安全、快適な住み心地、優れたデザイン、
景観との調和、環境への配慮など。
注文住宅の設計には多くの要素が求められます。
建築家の注文住宅ですから、住み心地がよくて当たり前。
デザインが優れて、最高のスペックで、当たり前。
注文住宅のプロセスには、もう一つ大切な事があります。
それがプロジェクトマネジメント。
資金計画やローン設定、工事コストやスケジュールの管理、
新築物件の登記まで。
アーキシップスでは、必要に応じて外部スタッフと協力し、
ご相談の日からプロジェクトをマネジメント。
引き渡しに向かって、依頼者をナビゲートし続けます。
アーキシップスの注文住宅はハイクオリティ×省コスト。
コストコントロールを可能にする、オープンシステム。
建築家注文住宅の質を決定づける、ハイスペックとオーダメード。
依頼者の注文住宅計画に引き渡しまで伴走する、プロジェクトマネジメント。
4つのエンジンが力強く、プロジェクトを推進します。
心地よさにかかせない、光と風、水と緑陰。
室内と屋外がシームレスに溶け合う開放感。
降り注ぐ光と、家の中を通り抜ける風
葉先に揺れる水滴、
室内を緑に染める木漏れ陽。
公園よりカフェより気持ちのいい場所を、
ご自宅で実現できます。
当たり前のことですが、
一人として同じ人間はいません。
住む人に最適な家は、人の数だけあります。
アーキシップスは住む人と住み方を起点とした
デザインをご提案します。
依頼者の個性と文化、生活様式が
住まいとして結実します。
注文住宅の楽しみが、個性を反映した空間。
自転車やバイク、車のチューニング。
アウトドアリビング、ホームシアター、
機器を揃えたオーディオルーム etc。
ご家族の夢を空間としてご提案します。
木の質感が好きです。
「来客に”木の香りがする”と言われます。」
とはお施主様の言葉。
木はいつまでも住む人を癒します。
木の質感と個性に包まれる暮らしを
ご提案します。
家には”住む装置”としての役割もあります。
キッチンやバスルームの住宅設備はもちろん、
断熱、換気、防犯機能、太陽光発電など、
暮らしのスペックは多岐にわたります。
また性能表示住宅や長期優良住宅など
付加価値を高める選択肢も。
情報を整理して、ご家族に必要な価値を
アドバイスします。
暮らしの質は、生活空間で高まる。
住む人の文化やライフスタイルを反映できれば
家は幸福の基準値を引き上げることができる。
そんな風に考えています。
依頼者の文化や価値観、生活を形にした
ココロ愉しく、毎日、気持ちがはずむ家。
プレミアムを超えたその先の、
真に満たされる暮らしの舞台を、創造します。