アトリエ塊一級建築士事務所 林 秀司
会員建築家
事務所の名称:
アトリエ塊一級建築士事務所
管理建築士名:
林 秀司
都道府県名:
東京都
事務所の所在地:
東京都練馬区石神井台3-1-19
電話番号:
03-5936-5610
貴社の紹介文:
私たちの考える「いい家づくり」とは、
・住まい手のライフスタイルに合ったオンリーワンの家を提案すること。
・敷地や周辺環境などの諸条件を読み取り、その場の持つ可能性を最大限引き出し、形にすること。
・建物の耐久性を重視し、長く使えて愛着の湧く家をつくること。使い込むことでいい味が出たり、物の経年変化を楽しむ生活には普遍的な豊かさを感じます。
・エアコンに頼り切らず、採光や通風などの自然を感じながら、気持ちよく過ごせる快適空間をつくること。
・断熱性、省エネ設備、自然エネルギーを有効利用してランニングコストの安い家をつくること。
・耐震性に配慮し、できる限り耐震等級3の安心して住める家をつくること。(新築木造の場合、実績のうち9割以上は耐震等級3で設計しています)
etc...
建築家の仕事は住まい手の描く家づくりに対する「思い」や「夢」を形にすることです。常に住まい手の話に耳を傾け、ていねいなコミュニケーションの中から家づくりの解を探し出していく作業は手間や時間がかかりますが、お互いにいろんな夢を膨らます楽しい時間でもあります。家が完成し、思いが形となったときの充実感は、住まい手にとってかけがえのない思い出となるでしょう。
建築家にとって、家づくりに対する要望とコストをバランスさせるための調整能力も重要です。要望の優先順位を見極め、、コストを抑えつつ性能や、空間性の質を高めるためには経験と設計ノウハウが必要になります。施工中の現場監理もとても大切な仕事で、これらの総合的なマネージメントの結果として「いい家」が建てられると考えています。