田原八軒家のガレージハウス

●設計事例の所在地: 
愛知県田原市
●面積(坪): 
43.6坪
●建物の種類(大分類): 
住宅関連
●メインの画像: 
●メイン画像の説明文: 

外観

建てる前に依頼者が悩んでいた事・ご希望: 

家を建てるにあたって夢であった「ガレージのある素敵な家」を実現するためには、
「家を建てる」=「ハウスメーカー・工務店」というイメージの中で、
失敗はないんだろうけど、自由度が少ない印象があって、悩んでおられた時に、
雑誌で設計事務所で家を作る選択があることを知ります。

ビルトインガレージをシンプルモダンにローコストで、削れる所は出来るだけ削りたいとなると
ハウスメーカーよりも建築家の方が無駄なくいい家を設計して頂けるのではないかということで、
私たちにご依頼くださいました。

●建物の紹介文(依頼者のお悩み・ご希望を叶えるために工夫した点・採用した建材など): 

ガレージで思う存分車の手入れを行いたいという希望と、依頼主からの必要諸室を考えると、
建物の大きさは45坪程度となり、コスト的にはかなり厳しい計画です。

そこで私たちは、「規則正しいグリッドプランニングに則った、真四角でシンプルな箱」で抑えるべきコストは抑え、
魅せるべきポイントにはコストを惜しまないメリハリの利いた計画を提案しました。

以下のサイトでも紹介していますので、よろしければご覧ください。

http://dikta.jp/wp/?post_type=jisseki&p=385
http://www.iezukuri-story.com/八軒家のガレージハウス-愛知県田原市/

依頼者の声: 

しっかりと施主さんの声や想いを聞いてくださる建築家さんだったと思います。
私たちの「ああしたい、こうしたい」を出来る限り検討してくださり、
出来ない部分に関してはハッキリと意見してくれたのも逆に安心感につながりました。
家に関してはまじめ、人間的には面白い人で、打ち合わせでも雑談もたくさんあって楽しかったです。
そのせいもあって、完成してからでも気軽に相談ができています。

その他の画像: 

玄関

玄関ホール

LDK

ダイニング

キッチン

夕景

夕景

設計者

ユーザー 有限会社 ディクタ建築事務所 原田 久 の写真
オフライン
Last seen: 5年 8ヶ月 前
登録日: 2012-07-24 10:30