ローコスト|建築家の設計事例
・真南に向けた日射取得窓 |
前面に小学校の緑が広がる、台形の形をした坂に面した敷地。 |
マンション1住戸のリフォーム、ご夫妻の趣味のためのスペース作りを主目的とした計画です。 |
木をふんだんに使って癒しの空間を作りました。準耐火建築物で木を張る工夫が苦労しました |
本計画は日田市郊外の数年前に開発された造成地に位置するが、まだかなりの未整備の空地が残っている状態であった。そのため焼杉を全外壁に採用し新しい景観を創造することを意図した。この焼杉はクライアント、学生達とワークショップを行い製作したものである。 |
「大野町の家」のオーナーさんと親友で、工務店も同じところで家づくりをしました。 美容院とエステを営む店舗と住居になります。 予算が限られたため、工務店と一緒に調整を繰り返し実現しました。 |
これから老後を迎えるご夫婦二人のための住宅です。 |
郊外ならではの少し大きめの庭や上屋のかかった2台分のガレージから玄関までの動線など、建物の設計はとても気に入っていただきました。 |
空間構成等はもちろんのこと、断熱材に至るまで自然素材にこだわった、どこにいても心地よい家。 |
土壁は断念しましたが、地元(狭山地方)の杉を使用して、ローコストで木の家を作ることができました。 |
ページ
