混構造|建築家の設計事例
ガケ地に混構造にて2棟の建築に分ける事によってがけとともにすまう住宅をご提案いたしました。 |
高低差のある敷地に間知石擁壁を設け、その上に建てられた混構造のお宅です。敷地の状況から難しい設計となりましたが、むしろそういった難しさが楽しくもあり、完成したお宅にも印象的な形態や空間を生み出させています。 |
遠くない将来、老後を向かえるご夫婦がこれから過ごされるお宅です。 |
東海地震が想定されます。築造年数のかなり経過した前後の擁壁を考慮し住みての安全を確保するために1階部分をRCとし、安全性と経済性のバランスを取りました。 |
1階が鉄骨造の製本工場、2階が木造住居の2階建て工場併用住宅のリフォームです。 |
地域柄、落ち着きのある外観の住宅としています。山の借景を利用してより広がりのある住宅を目指しています。 |
デザイン性と機能性、そして地域性の両立を目指した住宅です。 |
地下ガレージ |
『緑豊かな風景をできるだけ室内に取込むにはどうしたらいいか』ということで、それを可能にする構造、開口、プランニングを考えました。 |
各部屋は極限に近いほど狭いのですが、中庭を各階から見られるようにしています。明るさとともに視線が抜けて広がりを感じることができます。 |
ページ
