木造2階建て|建築家の設計事例
外部から庭が見えないように壁を立ち上げてプライベートなデッキを造りました。 |
長崎県の閑静な住宅地に位置するこの住宅は、プライバシーや防犯性能を確保しつつ住環境の充実とデザインを両立させることをコンセプトに設計されました。 |
女の子でも工事できるようにあちこちに工夫が凝らしてあります。 |
土地探しからお手伝いしたのですが、古家付の手ごろな土地を見つけることが出来ました。 柱は桧、梁は米松、床に杉板を使い真壁にしました。 |
長屋の切り離しに際しては充分に調査を行いました。 |
閑静な住宅地に建つ定年を迎えた夫婦のための住宅。ゆっくりとした時間をお互いが程よい距離感で過ごせるよう生活時間と空間をシミュレートしながら計画を進めていきました。南側の庭に向く心地よいリビングとは別に、セカンドリビングと名付けた空間がこの住宅を特徴づけています。 |
伝統的な方法をつかい木をふんだんに使いました。 2世帯ではなく母屋の横につくりました。 |
自然素材、木の家、和風、内部は木を多用しています。 |
定員1名の住宅です。 |
「建築家紹介サービス」でご紹介して頂いたお客様(No1486)のお家です。 |
ページ
