事務所|建築家の設計事例
「周辺状況に合った面白い建物デザインと、平屋でいいがファサードにはボリュームを持たせてほしい・・」というお施主さんの要望から、水平方向に大きな変化をつけてボリュームを持たせる建物をデザインしました。 |
OTM薬局は岡山県の北部の津山市を中心に県内に10店舗を展開する調剤薬局である。メディカルクレオは計画道路による立ち退きで新築移転をした本社屋である。 |
建物の使い勝手が変わったことによって、建物そのもののリニューアルを必要としました。 |
B1~5階はテンントスペース,最上階は住居。 |
設計事務所の仕事場として、実験的に作ったアトリエです。 |
公園に面する開発地に計画をした建築家の自邸です。 |
狭小な建坪で、目いっぱい面積を増やすという設計ではなく、角地の三角スペースを吹き抜け或いはテラスとして使用することで快適な空間にしました。 |
数寄屋造りの主屋の2階に増築されていた事務所を、今回主屋の改修に伴い撤去し、敷地の一番手前に新築する事となった。 新しく作ったレンガの門に門屋のように立ち、この住宅街の新しい顔となった。 |
建築の地産地消を考えられていたので、地域材の一般流通材を採用しています。 |
ページ
