和モダン|建築家の設計事例
京都市左京区の分譲団地、東大路高野第三住宅の改装です。間取りも素材も大きく変えず元の団地のよさをいかすように「仕立て直し(リペア)」ました。以前の改装によるごちゃごちゃした塗り分けをすっきりと整理。白をベースにこげ茶をアクセントに入れたインテリアにしつらえました。 |
南斜面の見晴らしの良い高台に建つ平屋(ロフト2階)の家です。 |
山口県防府市の中心部から北へ少し行った佐波川の支流沿いにこの建物は誕生した。 |
アトリエを兼ねた部屋として広めの薪ストーブのあるリビングとした。2階の寝室からの眺望がいいので全開放の窓ガラスを木製で特注した。浴室からも展望風呂も魅力的。 |
島での建築工事に対応できる工務店を共に探すこと。 |
設備関係はすべて新しい物に。LDK、水回り、廊下の床壁天井を一新しました。 |
坂道を上った頂上の新興住宅街に建つ住宅です。 大型の愛犬が6頭おられ、ドッグランや足洗、散歩など1日単位や1week単位などで生活習慣などのヒアリングも行いながら、息子さんの趣味や共有できるものなど細かな打ち合わせを行いました。 |
敷地は分譲開発地2区画分. |
国立の閑静な住宅街に建つ家です。 |
新金岡団地の分譲団地を改装し再販するプロジェクト。 |
ページ
