省エネルギー|建築家の設計事例
鯖江市の市民による環境活動のセンターとして整備された施設であり、自然エネルギーの活用を第一の目標に置いた実験的な省エネ建築です。ここで試みた以下の環境装置の試みは、全国の小規模オフィスビルで可能であり、今後の応用を期待しています。 |
寒冷地岩手の住宅 |
主に地域の木材を構造材や仕上げに使い、自然素材を使った内外装 |
地域の木材を中心に使い、耐震・断熱改修と共に、住みやすい間取りへ変更 |
家族構成や生活スタイルの変化は必ず訪れます。その時に同じように変化していけない建築は、私達の求めるスタイルから徐々にズレ始めてしまいます。「桜台の家」は、暮らしを住人自らが創造する住まいであり、予測不能な未来の変化に追従できる新しい建築の在り方を提案した建築です。 |
