分離発注|建築家の設計事例
分離発注を採用し、総工事費をおさえられた。 |
敷地が南北に長いので中央部に光と風を入れる必要がありましたが、低予算でしたのであまり複雑な形には出来ませんでした。 |
混構造ならではの設計・施工方法に悩みました。 |
オープンシステム+新住協+SE構法 |
外貼断熱工法を採用した。無垢材をたくさん採用した。 |
神戸市東灘区岡本の高台に建つ『岡本の家』。 |
依頼者には平面図・立面図だけではなかなかイメージが伝わりません。手法としてはありきたりですが、外観模型・外観及び内観CGそして鳥瞰図等を駆使し、カタログと連携したプランニングボード及び材料の現物見本を取り寄せ、設計完了までには出来るだけイメージをつかんで頂けるようしています。 |
外壁は吹き付けと外張りによる二重断熱、床下暖房、断熱サッシと断熱扉。 |
長く親しまれている桜並木を目の前に見る2階リビングの家です。 |
断熱性能・狭小道路。 |
ページ
