木造|建築家の設計事例
実家を、結婚を機に2世帯とし、若奥様が営む小さなエステがある住宅のリノベーションです。 |
周辺環境との調和を考え、和風モダンの外観としました。 |
3世代の大家族が暮らす。緑が溢れ、広くゆったりと落ち着いた空間として計画しました。 |
既存樹木を建物の屋根として活用するために、屋根を欠き込むサイズや位置の調整に時間を要しました。 |
外壁は和のテイストを少し取り入れた、オフホワイトの色合いです。 |
写真:太田拓実 |
荒壁といっても長野では竹ではなく葦を使うそうですが竹の方がいいということになり岐阜から運んで施主が編んだり、長野市まで土を買いに何回も行ったり来たり。 |
銀黒のいぶし瓦の屋根並みが美しい地域であったので、周囲から見える屋根・外壁は基本的に保存することにした。 |
お祖父様が思い入れを込めて建てた住まいを取り壊しての建物です。 |
シンプルモダンを基調としながら、奥様のお好みであるスパニッシュのテイストも取り入れられたお住まいです。 |
ページ
