当サイトの会員建築家一覧

ユーザー レインファーム一級建築士事務所 伊藤 有吉子 の写真
レインファーム一級建築士事務所...
山梨県

国産の無垢材・土壁・漆喰のシンプルな気取らない家を設計しています。味噌やぬか漬けが楽しくできるような土間のある家、バイク乗りのためのガレージのある家、薪ストーブで暮らす家等など、人生を楽しむための家をつくるのが得意です。私は設計事務所と工務店で15年程住宅の設計・監理をして独立したのち、新築や築30年以上の古家やマンションのリフォーム等中古の建物の経験も積んできました。壊そうと思っていた中古の家を活かすリフォームはゴミを出さない、環境にやさしい、コストも抑えられるというメリットがあり、積極的に取り組んでいます。また、使う自然素材はすべて成分調査していますので、とくにアレルギー等敏感な方のためには、使う素材の安全性を成分から調べてじっくり選びます。健康で人生を楽しめる家を一緒に作り上げていきましょう!

ユーザー 20191011 100520 の写真
三村邦彦建築設計事務所 三村 邦彦
神奈川県

機能(耐久・耐震性)と美しさを兼ね備え、10年後、20年後、30年後の家族構成の変化に、フレキシブルに対応でき、家族と共に成長し、住むことに喜びを感じられ、愛着を持ち続けられる住宅設計を理念としています。
その為には、打合せを重ね、想い・要望を把握し、施主様とご一緒に【愉しむ家づくり】を進めていきたいと思います。

ユーザー 一級建築士事務所 Coo Planning(クープランニング) 中尾 彰良 の写真
一級建築士事務所 Coo Pl...
大阪府

気持ち良く暮らせる住まいのかたちは、人それぞれです。そこに暮らす人たちの一生の宝物となるような、末永く愛着を感じる住まいをつくることをお手伝いしたい、そんな気持ちです。ずっと住み続けていくために必要な、住まいに問題が生じれば相談にのってくれる、主治医のような建築家でいたいと思っています。すぐに答えを求めるのではなく、話と時間を重ねたなかで徐々に浮かび上がってくる住人の空気を読み取れればと思います。

ユーザー 株式会社 トータル設計 野嶽 日出見 の写真
株式会社 トータル設計 野嶽 日出見
鹿児島県

平成元年創業以来 現在まで20有余年建築設計に特化してまいりました。
いかなるご依頼にもお答えできますよう日々鍛錬いたしておりますので
安心してご依頼くださいませ

ユーザー A-住宅合同会社 一級建築士事務所 山本尊敬 の写真
A-住宅合同会社 一級建築士事...
大阪府

『資金計画のプロ』+『一級建築士』による 【無理しないで叶える家創り】 を提案いたします。こだわりを語り合い 【自分スタイルの住まい】 を一緒に創りましょう。

ユーザー TAM建築設計室 新井敏洋 の写真
TAM建築設計室 新井敏洋
東京都

私共には「住まいを楽しんでもらおう」という気持ちが第一にあります。

住まいをつくることを楽しみ、住まうことを楽しんでもらいたいと考えております。

夢一杯のお気持ちをお話しいただければ、その想いの具現化に向けてご一緒に考えていきます。

多くの住宅設計の経験がお役にたつものと考えております。

住まい創りは設計の考え方、建築知識、コミュニケーション、コスト管理が重要と考えております。

安心して住まい創りを楽しんでいただけるようにいたします。

住まい造りは住まい手、造り手が共につくりあげるチームワークを大切にします。

住まい手、造り手が私共以上に住まいのことについて理解し愛着を持っていただければ素晴らしいと思います。

住まいは長く住まい手とともにあります。

そこでの生活が最良となることを願っております。

住まいづくりの考え方

□環境に調和した環境を創る住まい

自然環境と住環境の調和が大切です。ですから、風土にあった住まいが理想と考えております。
また、緑を取り入れ住環境を豊かにする住まいづくりを提案しております。

□こころとからだに優しい住まい

住まいは「くつろぎ」が大切と考えております。
五感に心地よいもの、健康で、安全なものを十分検証しおすすめしております。

□木の住まい

森林は環境を脅かす二酸化炭素を吸収し、生活に必要な酸素をつくります。植林を伴う林業は環境を損なわず、
生産された木材は再生、エネルギー活用を通じて無駄なく消費されていきます。
木の文化といわれ国土の7割の森をもつ国、
歴史とそこから育まれた多くの知恵があります。温かく優しい木が好きで、木の文化を大切に考えています。

□シンプル・イズ・ベスト

建物は堅牢でなくてはなりません。シンプルなかたちが構造的にも最良です。
動線はシンプルな方が使い勝手がよく、設備はシンプルに考えた方が維持管理し易いものです。
すべてはシンプルにすることから始めます。

□光と風の住まい

夏は風を通して涼み、冬は陽を入れて暖を取ります。自然の「熱」「光」「空気」を大切に考えます。
自然を利用することが基本と考えます。

□手づくりと遊びごころの住まい

住まいは職人さんにつくってもらう部分が多くあります。お話し合いの中から生まれた、
ちょっとした「手づくり」「遊び心」は住まいを楽しくします。

□長持ちする住まい

住まいづくりを楽しみましょう。自分たちの住まいをより知って下さい。
住まいを楽しみましょう。住まいの面倒を見てください。一緒に長持ちする住まいにしましょう。

ユーザー 光風舎一級建築士事務所 吉原健一+宮本恵美子 の写真
光風舎一級建築士事務所 吉原健...
東京都

光風舎は、住宅設計を中心に光と風、自然素材の心地よい空間をデザインする一級建築士事務所です。
住まいの設計は、十人十色、どんな住まいが良いか、何が心地よいと思えるかは人それぞれ違ってきます。住まわれる方の想いを大切に、話し合いを重ねきめ細かく丁寧な設計を心掛けています。

ユーザー 株式会社 深沢義昭設計事務所 深沢 直樹 の写真
株式会社 深沢義昭設計事務所 深沢 直樹
神奈川県

 多くの人にとって一生に一度のイベント、家づくり。胸にいっぱいの夢と少なくない不安が同居するクライアントの一番の理解者、言葉にできないイメージを形にする翻訳家として力を発揮させていただけることが我々にとって最大の喜びです。
 敷地の形、マイホームへのこだわり、家族構成・・・二つとして同じ設計条件がない家づくりの現場、皆様にとって「Only One」の最適解を「熱意」「誠意」「創意」をもって提案し、実現することをお約束いたします。

株式会社 深沢義昭設計事務所
代表取締役 深沢 直樹

ユーザー SHSTT 小松崎 宏晋 の写真
SHSTT 小松崎 宏晋
東京都

いつまでも変わらない魅力をデザインしたいと思います。

ユーザー 松本勇介建築設計事務所 松本 勇介 の写真
松本勇介建築設計事務所 松本 勇介
福岡県

まずは お気軽に ご相談ください.

ユーザー ∩ cap design studio(桑・瀉淹涓歃声浹) 常川貴扶 の写真
∩ cap design st...
東京都

建築・住宅設計から店舗デザイン・コンサルまで幅広くトータルに、ハイセンスで快適な空間をご提案致します。

ユーザー 環アソシエイツ・高岸設計室 高岸 博之 の写真
環アソシエイツ・高岸設計室 高岸 博之
福岡県

環アソシエイツは、3人の独立した設計室の集合体です。高岸設計室は「和」「木」に関する作品を多く設計しております。

ユーザー 一級建築士事務所〈有〉NEOGEO 横関正人 の写真
一級建築士事務所〈有〉NEOG...
大阪府

一級建築士事務所です。
地域一番の建築を目指します。素材を生かした住宅を得意としています。町家・民家の再生、医院・店舗併用住宅も得意としています。

ユーザー アイ・シー企画株式会社 長谷川 浩一 の写真
アイ・シー企画株式会社 長谷川 浩一
大阪府

自分流の家作りませんか? オープンシステム(住宅版CM方式)でいい家を適正価格で。自然素材、無垢材を使って、安全、安心、快適な住空間をローコストで実現します。

ユーザー 山上建築設計 山上薫 の写真
山上建築設計 山上薫
愛知県

10年間、各種建築物の設計を経験した後、独立。以来40年間、様々な条件の住宅の設計監理に携わってきました。住み手の期待にいかに応えるかを基本に、シンプルで品格のある建物(予算には関係なく)を造りたいと思っています。HPに実例写真多数掲載。

ユーザー 1181 の写真
太田一級建築環境設計(太田硝子...
静岡県

予算をあまり掛けなくとも他の住宅とどこか違うオンリーワンの設計に心掛けています。建築主も一緒になって住宅を造る感動を体験できるような仕事の取組みをしたいと思います。

ユーザー 株式会社ユミラ建築設計室 弓良一雄 の写真
株式会社ユミラ建築設計室 弓良一雄
東京都

大地の上にしっかりと建つことをイメージした建物を設計します。周辺の環境が変わっても変化せずに美しく古びてゆく建物をめざしています。

ユーザー SO建築設計 日吉 聰一郎 の写真
SO建築設計 日吉 聰一郎
東京都

東京都世田谷区にある住宅を中心に設計を手掛ける建築設計事務所です。
当事務所は個人住宅から集合住宅等、建築の種類を問わず幅広く手掛けております。

敷地の持つ可能性を最大限に引出し、環境と調和した快適で開放感のある空間を創造していくことを設計の基本方針としています。

お住まいの新築をお考えの方は、上記連絡先,mail:so1hiyoshi@ybb.ne.jp
又は当事務所HP(↓URLをクリック)内[問合せフォーム]より御連絡下さい。

ユーザー 有限会社 アヴニール設計 伊藤 禎 の写真
有限会社 アヴニール設計 伊藤 禎
大分県

自分のライフスタイル・イメージに合った『我が家』を取得したい方。デザイン、コスト、材料、工法、構造、改造そして工事・設計について等々、何でも気軽にご質問・ご相談下さい。メールでも結構ですよ。私なりの考えでお答え致します。

ユーザー KAWAZOE-ARCHITECTS 河添亮三 の写真
KAWAZOE-ARCHITE...
香川県

KAWAZOE-ARCHITECTSは香川-さぬき市、東京-品川を拠点に住宅・店舗・オフィス・集合住宅の設計・デザインを行う一級建築士事務所です。リフォーム・リノベーションのご相談もお気軽にご相談ください。

ユーザー 株式会社 結設計 藤原 昭夫 の写真
株式会社 結設計 藤原 昭夫
東京都

東京都及び関東地方を中心に全国的に設計活動をしています。
住宅設計を中心に、別荘、集合住宅、旅館、店舗、医療福祉施設などの新築及び住宅増改築、リフォーム、リノベーションの設計も手掛けている建築設計事務所です。設計事務所をお探しの方はお気軽にお問い合わせ下さい。

サービス内容:サステナブル建築, リフォーム・リノベーション, 建築設計, 住宅の新築, 住宅設計, 設計図, 増改築, 増築, 注文住宅, 二世帯住宅

対応エリア:全国

受賞歴
2017 いわて木材利用優良施設コンクール平成29年会長賞 受賞
2016 いわて木材利用優良施設コンクール平成28年会長賞 受賞
2015 ウッドデザイン賞2015 受賞
2005 北区景観賞 受賞
2004 千葉市優秀建築賞 受賞
2004 千葉県建築文化賞(環境に配慮した建築物)受賞
2004 新しい加工技術部門賞(木材活用コンクール)受賞
2003 ぐんまの家設計建設コンクール 優良賞 受賞
2002 山梨県建築文化奨励賞(住宅建築部門)受賞

ユーザー 株式会社アーキ・テクニカ アソシェイツ 小橋川 朝秋 の写真
株式会社アーキ・テクニカ アソ...
東京都

事務所創立30年間、主に専用住宅、マンション等を得意としてきました。間取り、外観、機能性、住空間、予算等あらゆる面において施主の満足度を高め、且つ設計者としても達成感を得られる設計を目指しています。

ユーザー ガーデナー建築家/創設計 勝田無一 の写真
ガーデナー建築家/創設計 勝田無一
東京都

ガーデナー建築家だから出来る!! 庭と一緒に作る家・・・

自然素材の健康住宅/内部と外部をトータル設計!そして・・・
トップガーデナーでもあるガーデナー建築家が・・・

植木畑→直送植木で造園してしまう家・・・
・・・絶対お得な家づくりです!!

日々の生活にもっとグリーンを・・・・もっと楽しく・・・・

都会の中のリゾートハウスを目指しています!

お金より知恵を使ってこんな家・・・ガーデナー建築家の考えた「楽しい家」を提案します。「くつろぎのスペース」をさらに「楽しみのスペース」とすることが設計目標です。

「植物大好き建築家」の作例の中に「半戸外スペース」のある快適・健康住宅の提案があります。

そこではアウトドア感覚の多様な生活スタイルが生まれました。「植物と暮らす家」「パパイヤ対面キッチン」「雨が降ってもバーベキューできる家」「水撒き夕涼みの家」「ペットと気楽に暮らす家」等々。
日本人が忘れてしまいそうな縁側・土間・軒先のスペース。

「外」との付き合い方を再考するところに思いがけない生活スタイルが演出できます。

〈H・Pにて家作り参考書・・著作本「私の設計顛末記」ご希望の方に進呈しております〉

ユーザー (有)後藤正史アトリエ 後藤正史 の写真
(有)後藤正史アトリエ 後藤正史
神奈川県

「人」に「環境」に「お金」に優しい建物を考えてみませんか?
よろしければ、無料相談にお越し下さい。

ユーザー 建築デザイン工房 kocochi空間 西岡 美紀 の写真
建築デザイン工房 kococh...
福岡県

家族を取り巻く環境、生活スタイルなど住む人と共に変化しながらあり続ける住まい。とにかく長い付き合いです。「家」とはそんな建物だからこそ、住み手が「心地いい」と感じられるものになるまで繰り返し考えることが大切です。その場所・その人だからこその「心地いい」を形にすることが私の役割です。

ユーザー 有限会社FCD 亀谷光弘 の写真
有限会社FCD 亀谷光弘
茨城県

つくばを拠点として、設計監理を行っています。住宅のほか、歯科医院の設計を得意としております。

ユーザー ing環境設計室 ひばり野 辰郎 の写真
ing環境設計室 ひばり野 辰郎
宮崎県

わくわくする家づくりをモット-に活動している建築デザイン事務所です。

ユーザー 湯村泰成建築設計事務所 湯村泰成 の写真
湯村泰成建築設計事務所 湯村泰成
東京都

人と空間をつなぐ建築を創造します。

・快適な空間を創造します。

・価値の高い空間を創造します。

・機能の高い空間を創造します。

・デザインされた空間を創造します。

・お客様とのコミュニケーションを大切にし ます。

・戸建住宅から様々な施設まで、対応しま す。

・設計監理をはじめ、 デザイン監修、 リノベーション対応、コン サルタントも行っています。

・ご連絡いただければ、まずは無料でご相談 に応じます。

ユーザー 青沼建築工房(有) 一級建築士事務所 青沼 理 の写真
青沼建築工房(有) 一級建築士...
東京都

東京都多摩市、住宅・共同住宅の企画、設計、監理、新築、リフォーム問わずお任せください。相談無料。
info2@a-atelier.net

ユーザー クラフトワン一級建築士事務所 山本昌史 の写真
クラフトワン一級建築士事務所 山本昌史
福岡県

建築とデザインを通して、あなたの生活とビジネスをサポートします。
CRAFTONEとは当事務所の理念を現した造語です。CRAFTには技術、技巧、技能という意味があります。クラフトワンは確かな美しさを目指して活動しています。

お仕事のご相談はメールまたは下記URLのコンタクトフォームよりお問い合わせ下さい。
E-mail:info@craftone.net
http://www.craftone.net/contact/

ユーザー 3265 の写真
内山建築設計室一級建築士事務所...
東京都

木造の改修設計を得意とする設計事務所です。
旧耐震の住宅やアパートでも、構造的にも安全をしっかりと向上した上でのびやかな空間へと自在にデザイン致します。
もちろん設備や電気の改修工事も欠かせません。また改修で困難とされる断熱性のアップも可能ですが、より効率のよい方法も追及しています。

まちづくりにおいてもフローからストックを重視して、子供達にいかに時間の積み重ねれた街並を引き渡せるかも重要な課題です。

ひとつひとつの課題を丁寧に解決していきたいと思っています。

ユーザー 村山設計室 村山孝一 の写真
村山設計室 村山孝一
山形県

建築物のデザイン・設計から工事完成までを専任の一級建築士が担当します。
素敵な欧州スタイルをコンセプトにしたヒーリング住宅を展開しています。

ユーザー RAI一級建築士事務所 渡会 剛 の写真
RAI一級建築士事務所 渡会 剛
茨城県

クライアントの味方となり、建物を建てるお手伝いをさせて頂きます。
多数派の意見をただ取り入れるのではなく、それぞれのライフスタイルを整理して
固定観念にとらわれない提案やアドバイスをさせて頂くこと。
同じ箱でも住まわれてからの使い方や仕上げ方でその箱の可能性は広がります。
そのベースとなる箱をクライアントの立場になって一緒に悩みながら答えを
導き出す為の共同作業をさせて頂ければと思います。

ユーザー CLAMP一級建築士事務所 小池圭祐 の写真
CLAMP一級建築士事務所 小池圭祐
愛知県

木造戸建てを中心に新築、リフォーム、リノベの提案をしています。
ゼネコン現場管理経験を活かして木造、RC、S造まで対応可能です。
お施主様の思いに寄り添いながら自然素材を中心に安心安全の快適空間を提案しています。

ユーザー 一級建築士事務所 伊澤計画 伊澤淳子 の写真
一級建築士事務所 伊澤計画 伊澤淳子
東京都

墨田区に住んで8年目になります。
何より安心して暮らせる家を作りたいと思っています。
安心して暮らせる家って、いろいろです。
ストレスの無い動線計画は大事。
家を造るって、大仕事ですから、多少の無理は仕方ないけど、経済的に負担が多すぎても。
もちろん、空気の良い家で穏やかに住んでもらいたいし、窓からの景色も大事。
大地に住まわせてもらっているのだから、環境にも気をつけたい。
長く住めるように、いい材料を使って、職人さんにも腕を振るってもらいたい。
木造密集地だったら特に、耐震や防火もなるべく強い家がいい。
建てれば、メンテナンスだって必要ですし、信頼できる工務店に頼みたい。
家は住まれてこそ、、、空き家もリフォームして誰かに住んで欲しいし、使って欲しい。
古くても良いデザインは、今見ても、そして、きっと将来もいいと思います。
ですから、古いものにヒントをもらう事は多いです。
そんな事を考えながら作っています。
最近の趣味はご近所巡り。
賃貸住宅を改修させていただき、事務所として使っています。
引っ越したのは去年(2014年)の3月でしたから、まだまだ、知らない場所ばかり、この近所をふらふらしながら、
道を覚えたり、美味しそうなお店や、便利な所、心地よい景色を探しています。
どうぞ、よろしくお願い致します。

ユーザー 加藤淳一建築設計事務所 加藤淳一 の写真
加藤淳一建築設計事務所 加藤淳一
滋賀県

お施主様の御要望をお聞きし、お施主様の想像を超える空間を提案いたします。

ユーザー 2699 の写真
一級建築士事務所アトリエ スピ...
東京都

シンプルでありながら、生活を豊にすることのできる建築空間を追求していきたいと思っています。

ユーザー 五藤久佳デザインオフィス有限会社 五藤久佳 の写真
五藤久佳デザインオフィス有限会...
愛知県

住まいをもっとお洒落に、快適にするという事は、日常の生活、ひいては人生そのものをお洒落に快適にするという事。住まう人たちが主役の住宅、わたしたちはそのための演出舞台のお手伝いをしたいと考えています。
 
1987年 愛知工業大学工学部建築工学科卒業
1992年 ㈱加納建築設計事務所退社
1993年 ㈱五藤建設設計部一級建築事務所設立
2000年 五藤久佳デザインオフィス有限会社設立
 
〔受賞歴〕
1998年 犬山都市景観賞
2007年 第1回愛知県建築士事務所協会建築賞 会長賞
2008年 第2回愛知県建築士事務所協会建築賞 優秀賞
2009年 第3回愛知県建築士事務所協会建築賞 会長賞
    平成21年度日本建築士事務所協会連合会建築賞 奨励賞
2009年度 グッドデザイン賞 
2010年 第4回愛知県建築士事務所協会建築賞 優秀賞 
2011年 第5回愛知県建築士事務所協会建築賞 優秀賞
2012年 第6回愛知県建築士事務所協会建築賞 奨励賞
2014年 第8回愛知県建築士事務所協会建築賞 優秀賞
2014年度 グッドデザイン賞
 
 
〔所属団体〕
(社)愛知県建築士事務所協会 (社)愛知建築士会
 

ユーザー ㈱アットプランニング 梅原健嗣 の写真
㈱アットプランニング 梅原健嗣
愛知県

愛知県東海市の設計事務所です。
愛知県、大阪府を中心として活動しております。
住宅設計、リフォームをはじめとした意匠設計はもちろん専門的な構造設計も可能ですので、お客様の幅広いご要望にお応えすることができます。
相談のみでも構いませんので、お気軽にお問合せ下さい。

ユーザー 清水建築工房 清水國雄 の写真
清水建築工房 清水國雄
静岡県

住まいは、構造、快適性、機能性の三つの基本的性能を満たさなければならないと考えています。
 私たちは、基本的性能を満たし、なお”協働でつくる”、”山から始まる”、”すまい手参加の家造り”「時ノ寿木組みの家」の提案を行っています。
 暮らしを見つめ、風土に合った暮しを育み、地域の風景となる家づくりが「時ノ寿木組みの家」です。
 環境に負荷を与えない材料と構法でつくる、古民家に学び、建設から解体までの過程で廃棄物と云う名のゴミを出さない資源循環の家造りもまた「時ノ寿木組みの家」の取り組みの一つです。

ユーザー mcja 丸子 淳 + 根本 理 の写真
mcja 丸子 淳 + 根本 理
東京都

人々の暮らしは様々です。
大切にしているもの、好きな色、ほっとする形、
懐かしい香り、心安らぐ手触り、笑ってしまうツボ ───
mcja は、建主のみなさんとの会話を通して気持ちの良い場所づくりを探ります。
都内、湘南・鎌倉、横浜を中心に千葉県、埼玉県、茨城県等の首都圏から全国の計画に対応しています。

・ 大切に使い続けられる素材や仕上を吟味します。
・ 自然と人に(お財布にも!)やさしいエコロジカルな性能/設備をじっくりと検討します。
・ 少し難しいけれども備えておくと必ず役に立つ高断熱/躯体蓄熱/耐震構造など
  “建築の基礎体力” を、丁寧に分かりやすい言葉で提案します。
・ 困ったこと、悩みごとなどを、魅力に変える方法を一緒に探します。
どうぞお気軽にご相談ください。

e-Mail  : info@mcja.jp
HP : http://www.mcja.jp/

合同会社 mcja 一級建築士事務所
東京都知事登録 第 59603 号

2010 ステップテラスの家
   (新建築住宅特集 2011. 3・日本建築学会作品選集 2012)
2013 日本建築家協会 環境建築賞2013 受賞 
   (ステップテラスの家)
2013 国立新美術館 企画展出展(DOMANI展)
2014 住まいの環境デザインアワード2014 受賞 
   (ステップテラスの家)
2014 囲み庭の家
   (湘南スタイル magazine 2015. 8)
2014 合同会社 mcja に改組

丸 子  淳 MARCO Jun
一級建築士 大臣登録 第261186号
     東京都出身, 神奈川県立湘南高等学校卒業
1989-   東京大学工学部建築学科卒業後、
     日本設計を経て、mcja 共同設立
2002-03 文化庁派遣芸術家(ローマ)
2003-05 国立ローマ大学 ”La Sapienza”建築学部
2002-03 Massimiliano Fuksas Architetto, Roma
2003-06 Studio LABics Architettura, Roma
2014   合同会社 mcja に改組

根 本  理 NEMOTO Satori
一級建築士 大臣登録 第286032号
     仙台市出身, 福岡県立筑紫丘高等学校卒業,
     九州大学工学部建築学科卒業
1989-  九州大学大学院工学研究科修士課程修了後、
     日本設計を経て、mcja 共同設立
2008-09 三重大学非常勤講師
2014   合同会社 mcja に改組

ユーザー ノーブルゲート一級建築士事務所 光成 貴治 の写真
ノーブルゲート一級建築士事務所...
大阪府

【こだわりのある注文住宅】のデザイン・設計監理を中心に
リノベーション、店舗やクリニックのデザイン~設計・監理を行っています。
「魅力的な空間」・「驚きのある空間」の創造を目指しております。

ユーザー 高橋哲也建築計画 高橋哲也 の写真
高橋哲也建築計画 高橋哲也
神奈川県

2016年10月に一級建築士事務所を開設しました。
個人住宅、共同住宅、クリニック、医療福祉施設等の建築及びインテリアの
設計監理を主に行っております。
建築設計の経験は24年程あり、木造や鉄骨造、コンクリート造で
規模も20㎡程度の1室リノベーションから5~6000㎡程度の建築まで対応可能です。
好きな風合い・素材はモダン・和風・自然素材です。
業務範囲はは関東近県をメインで全国対応しており、
過去には九州地方や大阪、名古屋といった地域での
設計監理業務に携わらせて頂いております。
丁寧かつスピーディーな仕事で、クライアントの要求に答えつつ新たな提案を行うように
心がけておりますので、何かありましたらお気軽にご連絡頂ければ幸いです。

ユーザー 後藤耕太建築工房 後藤耕太 の写真
後藤耕太建築工房 後藤耕太
岐阜県

心地よい空間づくり。

ユーザー 窪寺弘行・建築計画事務所 窪寺弘行 の写真
窪寺弘行・建築計画事務所 窪寺弘行
長野県

住宅・オフィスビル・店舗等を主体に設計しています。住宅では、こだわりのある家、外構(庭・風景)と一体化が、感じられる家を目指しています。

ユーザー ティーエー工房一級建築士事務所 田村 悟 の写真
ティーエー工房一級建築士事務所 田村 悟
東京都

機能的かつローコスト、そしてなによりも暖かい建築を・・・実績は70件を超えました・・・お気軽に問い合わせ下さい

ユーザー 吉永建築デザインスタジオ一級建築士事務所 吉永健一 の写真
吉永建築デザインスタジオ一級建...
大阪府

ユニークな発想と良質な建築デザインで、ひとびとのなにげない日常を身の丈よりちょっぴり背伸びした特別な毎日に変える建築設計事務所です。

[設計活動]
・団地や中古マンションリノベーション
・戸建て住宅
・店舗
・デイケアセンター

[住まいのサポート]
・団地(UR賃貸住宅)の仲介-おすすめ団地の紹介、現地への案内、手続きのアドバイス、および仮予約の代行
・建築条件なし土地の仲介
・リノベーションのための中古住宅仲介

[建築とまちの魅力の啓蒙]
・リサーチ
・イベント企画
・TV出演、講演、執筆

[モットー]
「この世におもしろくないものなどない
おもしろくない見方があるだけだ」
「いつもこころに“そもそも”を」

ユーザー TAPO 富岡建築計画事務所 富岡真一郎 の写真
TAPO 富岡建築計画事務所 富岡真一郎
東京都

建築家 富岡真一郎が主催する設計事務所です。http://tapo.co.jp/
東京都杉並区浜田山を拠点に全国で活動しています。デザイナー住宅や別荘、ヴィラ、週末住宅、リゾートハウス、ガレージハウス、オフィスビルなどの作品を手掛けています。デザイン性はもちろん省エネルギー性能、耐久性、使い勝手、将来的な更新性等を考慮した建物性能の高い設計・監理業務を得意としています。どうぞお気軽にご相談ください。

私達は「生活の場」という視点から建築の設計をしています。

今までどのような住まい方をされてきたのか、どんな暮らし方をしたいと思っていらっしゃるのか・・・、好きなことは何か、嫌いなことは・・・等々、じっくりと時間をかけた様々な対話と、建物の建つ敷地の持つ特質や条件、気候や周辺環境などの理解を通して見えてくることを形にしていきます。その場所で建築を通して体験することができる様々なシーンを想像しながら設計作業を進めていきます。

普段から家事を協力してこなし、様々なことを話し合い生活している夫婦ですので、日常の中で男性、女性両方の視点から、生活しやすく時間を過ごすのが楽しくなる場所とはどういうものなのか考えています。

○ライフスタイルの変化や建物自体の経年変化にも対応でき、時代を経ても色あせない魅力をもつこと。

○建築計画や設備、構造によって快適な室内環境を作り出し、無駄なエネルギーを必要としないこと。

○内部の機能があふれ出てくるような、風景に溶け込み、主張しすぎないシンプルな外観のデザインとすること。

○シンプルかつ機能的な中に、暖かさが感じられること。

○家族が自然に集まってくるようにすること。

○季節や時間の変化を楽しめるようにすること。

安心して早く帰りたくなる、住む方の個性が感じられるような場所を一緒に作り上げていきたいと考えています。

ユーザー 一級建築士事務所ニタラボプラスパートナーズ 二田篤志 の写真
一級建築士事務所ニタラボプラス...
大阪府

建築士本位で建物を設計するのではなく、お施主様の良き理解者を目指しています。設計に限らず、プロジェクトのマネジメントまで幅広く対応可能です。

■職務経歴(1)
建設会社(主に新築設計)
戸建住宅、マンション、オフィス等の建築計画立案、基本及び実施設計、お客様との図面打ち合わせ、確認申請、工事監理等を主な業務とし建築設計・監理手法等を習得。木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造と多様な構造・規模の物件に携わって参りました。

■職務経歴(2)
リフォーム会社(主にリノベーション設計・現場管理)
マンション、木造戸建等のリノベーション設計及び新築住宅設計、現場管理業務等に携わりました。ここでは現地調査・現地実測、現場合わせ等の難易度の高い設計及び現場管理を習得しました。

■職務経歴(3)
不動産会社(主に不動産管理業)
大規模ビルプロジェクト内装監理業務(A棟: 80社、B棟25社担当)、避難安全検証ルートC対応業務、ファシリティマネジメント業務、コンストラクションマネジメント業務、耐震改修監理業務、長期修繕計画アドバイス、オフィステナントリーシング業務、オフィス移転マネジメントと多岐に渡る業務に携わって参りました。

■業務範囲
(建築士業)
戸建住宅、マンション、オフィス、店舗等の建築計画立案、基本及び実施設計、お客様との図面打ち合わせ、確認申請、工事監理、マンション・木造戸建等のリノベーション設計、現地調査・現地実測、その他建築士に関する業務

(マネジメント業)
オフィス移転マネジメント、避難安全検証ルートC対応業務、ファシリティマネジメント業務、コンストラクションマネジメント業務、耐震改修監理業務、見積査定、長期修繕計画アドバイス

■フィーについて
フィーは、工事費に対して規模によらず一律6%を原則としております。
(申請手数料および構造計算費、交通費は別途です)
なお打ち合わせ回数は10回を限度とし、基本設計完了後の大幅な変更は要ご相談とさせて頂いております。

■思い・理念
無理な工程管理やコストカットによって生じる粗悪な結果は良しとはせず、建築設計者としての経験をもとに関わる人がwinになることを心がけています。また、値切るだけではなく予算に見合ったデザインの提案も可能ですのでご用命頂ければ幸いです。

ユーザー 田部建築研究室 田部博一 の写真
田部建築研究室 田部博一
埼玉県

個人住宅、併用住宅、共同住宅、倉庫、複合ビル、店舗、区画整理を伴う再開発ビル等を手掛てきました。有効利用等での特優賃、公庫、公社、公団利用も得意です。千勝神社の家相を設計に取り入れています。

ページ