当サイトの会員建築家一覧

ユーザー ディーピーエー 石川香 の写真
ディーピーエー 石川香
東京都

ディーピーエーはエコハウスや建築などをデザインする東京都渋谷区の建築家、設計事務所です。 設立17年目を迎えました。環境に優しく機能的かつシンプルで美しいデザインをご予算、お時間に応じ誠実かつ確実に実現してまいりました。(主な実績:エコハウス、別荘、製品開発、飲食店舗、事務所、保育園など)

ユーザー 創作工房・閾 舩津 基司 の写真
創作工房・閾 舩津 基司
東京都

生活の中に「結び目」を探しています。「結び目」とは環境と住まい、住まいと人、人と人の隙間にあるもので、それぞれを探し出して生活の空間に取り込みます。

ユーザー 647 の写真
榊原デザイン一級建築士事務所 榊原正樹
愛知県

形あるもの全てにおいて、デザイン・色は最も重要なファクターであり、音楽と同様、人間に心地よさを与える永遠のものだと思っています。限られたコストの中で、材料そのものの持つ良さを生かし、構造自体がデザインに生きてくるような空間を考えます。また住む人の生活スタイルを建築にも取り入れ、ちょうど体に合った衣服を身にまとうかのような居住空間を創り上げて行きたいと思っています。

ユーザー ストゥーディオ クレアティーヴォ 一級建築士事務所 大野 靖 の写真
ストゥーディオ クレアティーヴ...
静岡県

創造することに真摯であれ。人を大切に。を理念として、建築家 大野 靖が主宰する建築設計事務所。建築・店舗のデザイン・設計・監理のみならず、グラフィックデザインや家具デザインなど多岐に渡り活動中。

ユーザー KATSU建築スタヂオ 田中 克則 の写真
KATSU建築スタヂオ 田中 克則
三重県

無垢の木や漆喰などの自然素材を使い、「モダン和風」をコンセプトにした住宅を提案しています。飽きの来ない、永い時間愛着を持って暮らせる家を目指しています。

ユーザー 出田建築事務所 出田吏市 の写真
出田建築事務所 出田吏市
福井県

施主様の夢を建築家として実現いたしま
す。多くの付加価値を提案し100%満足して頂ける事を約束いたします。但しフィーリングが合致する事が条件となりますが。
事務所の特徴としては、デザイン・空間を得意としております。
是非、声を気軽におかけ下さい。

ユーザー 一新設計舎+P.f. 櫻井新一 の写真
一新設計舎+P.f. 櫻井新一
山形県

住宅には「安らぎ」と「安全」が大切です。
その土地の環境に合ったデザインを一緒に考え、耐震・耐久性を保ち、家庭環境の変化にも適用でき健康で暮らせる熱源費半分かつ全室冷暖房住宅をご提案します。

ユーザー 神成建築計画事務所 神成健 の写真
神成建築計画事務所 神成健
千葉県

千葉市幕張に設計事務所を開設しました。
組織事務所にて長年大規模な建築を手がけてきましたが、一般建築や店舗はもちろん住宅も得意としています。
リフォームやインテリアなども含めお気軽にご相談下さい。

ユーザー 住季乃建築事務所 葛谷貴博 の写真
住季乃建築事務所 葛谷貴博
愛知県

土壁や左官、自然な素材を使った家造りを得意とする建築設計事務所。

ユーザー 3155 の写真
半 谷 彰 英 建築設計事務所 半谷彰英
愛知県

名古屋を拠点とした設計事務所。楽しめる建築、日常の中で日常を超えられるひと時を感じられる建築を目指します。機能、デザイン、コスト、構造、を高い次元で両立させます。

ユーザー アルキテク設計室 鈴木晋 の写真
アルキテク設計室 鈴木晋
千葉県

アルキテク設計室は千葉県船橋市と習志野市を拠点としている設計事務所です。私たちは、その地域の環境を生かしながら、それぞれの建主にあった魅力的な建築作りを心がけています。特に、診療所やクリニックなどの医院建築や個人住宅に力をいれています。どの建築も敷地環境の魅力を捉え四季や自然を感じられる建築つくりを目指しています。合わせてコストコントロールをしながらローコストでもそれぞれの建主に相応しい設計をしていきます。既成概念にとらわれない建築を提案します。習志野分室では無料の相談会も行っています(事前申込必要。下記ホームページ内のメールアドレスにメールしてください)。

ホームページ =http://www.arquiteque.com/
フェイスブック=https://www.facebook.com/arquiteque/

ユーザー 飯塚建築工房 飯塚 修 の写真
飯塚建築工房 飯塚 修
広島県

派手でなく、豪華でなく、目立たないけど垢抜けた家をつくりたいと思います。

ユーザー 雅風建築工房 石黒 孝志 の写真
雅風建築工房 石黒 孝志
富山県

施主と設計者の2つの目を持ち、富山県の環境風土に根差した家・住いを考える、建築設計事務所

ユーザー 株式会社 濱田建築事務所 濱田 修 の写真
株式会社 濱田建築事務所 濱田 修
愛知県

もっといきいき!もっとのびのび!その人にとって、本当の安らぎのある家は何かを追求します。そんな家づくりをしている設計事務所です。

ユーザー アンドウ設計事務所 安藤孝彦 の写真
アンドウ設計事務所 安藤孝彦
岐阜県

場の空気感はアーチスト達の思いが積み重なって創られるもの。気持ちのいい空間を創造していきたいと思います。そして今後さらに人の心をとらえ、夢中にさせるもの、感性を刺激するものを捜し求めていこうと思います

ユーザー 多田直人建築研究所 多田直人 の写真
多田直人建築研究所 多田直人
岐阜県

自然が私たちの大切な命を支えてくれているように、建築が人間の心を支える美しい風景になることをめざしています。

ユーザー 3231 の写真
冨田妃登志建築地域研究所 冨田妃登志
香川県

自然・人・文化等、らしさを追求し、世界でたった一つの空間をあなたに!

ユーザー 木のいえ設計室くわくわ 巻 京子 の写真
木のいえ設計室くわくわ 巻 京子
熊本県

アレルギーや化学物質過敏症にならない家づくりのお手伝いをしています。
化学物質過敏症をすでに発症された方は、一人一人、使用できる素材が違うので、丁寧に聞き取りをして、素材の吟味もしています。
調湿機能のある素材、無垢の木や、漆喰、紙、などを使用することで、室内環境はとても居心地がよくなります。
また、おしゃれなバリアフリー住宅もご提案します。
機能だけではなく、生活を楽しめる場としての家。
新築もリフォームも、まずはどのような暮らし方をしたいのか、聞かせてください。
設計者ならではの、アイディアをご提供いたします。
通常は九州、熊本圏内でのお仕事ですが、化学物質過敏症対応の場合は関東圏にも伺います。

ユーザー (有)宇川建築計画事務所 宇川 民夫 の写真
(有)宇川建築計画事務所 宇川 民夫
岡山県

岡山 倉敷で住宅・建築の設計をしている、宇川建築計画事務所です。
住まいのキーワードは「陽・材・風・緑」  モダン・モダン和風・伝統和風・洋風モダン・南欧風などの外観スタイルの住宅を、住む人らしく個性的なデザインで健康に良く、末永く住める住宅を設計しています。
木や自然な素材を生かし、新築住宅から増築・リフォーム・リノベーション・耐震診断・耐震補強、ZEH住宅(ゼロエネルギー住宅)の住宅設計と商業施設・福祉施設・医院クリニックなども設計します。

ユーザー 馬上紘一建築設計事務所 馬上紘一 の写真
馬上紘一建築設計事務所 馬上紘一
東京都

馬上紘一建築設計事務所は、「そこに住む人、訪れる人に最適な建物とは」をひたむきに考え、丁寧につくりあげていくことを信念としています。
そのために、しっかりと話し合いを重ね、空間に本質的に必要とされているものを把握しながら理想の形を導き出していきます。
美にこだわりながら、心地よさにつながる余白を残し、建主と建物の未来が明るく楽しいものになるよう心を込めてご提案させて頂きます。

ユーザー yume設計室  渡辺忠弘 の写真
yume設計室  渡辺忠弘
山形県

住宅を専門に行っている設計事務所です。
当社の特徴は建物の工事原価を公開し価格を抑え
良い家を造るシステムを採用しています。
ポリシーは価格を抑えても建物は高性能です。
是非お気軽にお問合せ下さる様お願い致します。

ユーザー 多喜端建築設計事務所 多喜端泰行 の写真
多喜端建築設計事務所 多喜端泰行
香川県

https://takibata.wixsite.com/takibata-architect

ユーザー 堺武治建築事務所 堺 武治 の写真
堺武治建築事務所 堺 武治
熊本県

建物というのは、人が暮らしていく為に必要な「衣・食・住」の中の「住」という非常に重要な役割を担っています。人は毎日その建物を利用するわけですから、建物の役割として単に「生活する為の場」というだけでなく、「人を幸せにする場」であってほしいと私は考えています。住宅でも店舗・事務所などでも、その建物のオーナーだけでなく、そこを訪れる人にも気持ちのいい(幸せ)と感じていただける建物を創ることが私の理想としているところです。
人それぞれ育った環境が違うように、価値観・ライフスタイルも各々違うはずです。その『ちがい』がまさしく個性であり、その個性を形にすること(オーナーの想い・こだわり・好みを理解して、住む人・使う人の夢を形にすること)が私の仕事だと考えます。心から愛着を感じる世界にひとつしかないあなただけの建物を一緒につくりたいと思います。

ユーザー 土屋隆志設計室一級建築士事務所 土屋隆志 の写真
土屋隆志設計室一級建築士事務所 土屋隆志
東京都

あなたの夢を聞かせてください。家造りを一緒に楽しみましょう。

ユーザー テクトン建築設計事務所 須田恵美子 の写真
テクトン建築設計事務所 須田恵美子
群馬県

光や風など自然を上手に取り入れた大らかな空間と、機能的かつ飽きのこないシンプルなデザイン。敷地条件や周辺環境を読み解くこと、家族のライフスタイルを共に見つめることで、どのような環境においても自然を感じ、四季を愉しみ、暮らしそのものを楽しむ、そんな豊かな家づくりをご提案しています。

ユーザー 黒川智之建築設計事務所 黒川 智之 の写真
黒川智之建築設計事務所 黒川 智之
東京都

■経歴■
1977年 神奈川県生まれ
2001年 東京工業大学 建築学科卒業
2003年 東京工業大学大学院 建築学専攻 修士課程修了
2003年 竹中工務店
2008年 Herzog & de Meuron(文化庁派遣芸術家在外研修員として在籍)
2010年 隈研吾建築都市設計事務所
2012年 黒川智之建築設計事務所 設立

■受賞歴■
2001年 東京工業大学卒業設計 大岡山建築賞金賞(最優秀賞)
2001年 第一回ラッキーストライクジュニアデザイナーアワード 佳作1等
2005年 香港デザイン専門学校国際設計競技 ファイナリスト入賞(二次審査辞退)
2015年 岩国市鵜舎基本設計等業務プロポーザル ファイナリスト
2016年 那須塩原まちなか交流センター設計業務プロポーザル 佳作
2018年 キッチン空間アイデアコンテスト 部門賞
2018年 神奈川建築コンクール 一般建築物部門アピール賞(環境)
その他、アイデアコンペ受賞多数

■メディア■
2016年 新建築 住宅特集 2016年9月号
2017年 LiVES VOL.96
2017年 テレビ朝日「渡辺篤史の建もの探訪」
2018年 新建築 2018年6月号
2019年 AGC(旭硝子)Glass Plaza インタビュー
その他、国内外のWEBサイトなど多数

■http://tkarchi.com
東京を拠点に、国内外を問わず活動する設計事務所です。
全国で、住宅、マンション、オフィスビル、保育園、など幅広く設計しています。

ユーザー 清水正勝建築研究室 清水正勝 の写真
清水正勝建築研究室 清水正勝
大阪府

私たちの家づくりは素材を生かした設計を心がけています。
昔の家に学びながらも、新しい構法にチャレンジしながら
かかりつけ医のような、ながく付き合える
家づくりを目指しています。

ユーザー 株式会社デザインルーム遊 遊佐 和弘 の写真
株式会社デザインルーム遊 遊佐 和弘
茨城県

茨城県、千葉県を中心に、戸建て住宅、集合住宅等の設計を行っております。

ユーザー 永冶建築研究所 永冶祐太 の写真
永冶建築研究所 永冶祐太
岐阜県

⚫︎永冶建築研究所とは
一級建築士の建築家・永冶祐太による建築設計事務所です。
光や影、素材、建てられる場所性を活かした豊かでやさしい空間を実現すること、お施主様と共に考え発見的でワクワクする、満足のいく空間を適切なコストで設計することを得意としています。敷地に存在する質である文化的、歴史的な意味を踏まえ、現代的な生活と結びつけることで、一時の流行で消費されない建築が生み出せると考えています。

⚫︎環境
気候特性と敷地周辺の状況をよく調査し、十分に光と風を取り込む空間を設計します。今日の省エネ基準を満たす十分な断熱性能を確保し、ランニングコストを低減します。どのような敷地でもその場所らしい外部の自然を感じながら心地よく過ごせるように空間を設計します。

⚫︎構造
社外の構造設計専門家による構造チェックを行います。建物の大きさ、形、間取りは案件ごとに異なるため、専門家による実際的な構造の検証をします。台風、地震、積雪に耐える合理的な構造設計が空間の美しさに繋がるようにデザインします。

⚫︎コスト
建物の間取り等を決める基本設計の段階において、概算コストを算出します。これにより、ご予算に合わせた適正な建物規模で計画でき、設計が進んでからの予算超過を防ぎます。また、工務店の見積もりの適正性を判断できます。

永冶 祐太 yuta nagaya
一級建築士

1981年 岐阜県生まれ

東京理科大学工学部建築学科卒業
東京理科大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了

光井純&アソシエーツ建築設計事務所
ペリ クラーク ペリ アーキテクツジャパン 同時所属 

陶器二三雄建築研究所を経て

2013年 永冶建築研究所 設立
     東海工業専門学校非常勤講師
国立豊田工業高等専門学校非常勤講師

所属 日本建築学会
岐阜県建築士会

賞歴
2018年度第33回日本建築学会東海賞(中山道 白雨の家)
第30回JIA(日本建築家協会)東海支部コンペ 銀賞
第6回日経アーキテクチュアコンペ 佳作
KANSAI DESIGNERS WEEK
第2回建築デザインコンペティション 入選
第13回空間デザインコンペティション 佳作
京の町家実施デザインコンペティション 上位10選

ユーザー 3094 の写真
縣美樹設計事務所 縣美樹
静岡県

住宅の設計をする中で一番大切にしたいのが
『見てきもちよく、住んできもちいい家』であること。

私達は上質な空間をつくるためにデザインと素材にこだわります。
そのために使うのが無垢の木と自然素材です。
自然素材は 体にやさしく、何より気持ちがいい。
新築の家で思い切り深呼吸できる家でありたいと考えています。

ユーザー 高橋良彰建築研究所 高橋良彰 の写真
高橋良彰建築研究所 高橋良彰
新潟県

一級建築士事務所 高橋良彰建築研究所 ”ヨシ研”

新潟で”手触りのいい仕事”をモットーにこだわりの家づくりの設計・工事監理をしています。

キッチンを”住まいの中心”と考え、キッチンのみのリノベーションにも力を入れています。

建主の方にとっての”気持ちの良い住まい”を一緒に考えていきます。

ユーザー 吐夢建築設計事務所 渡邉 寿夫 の写真
吐夢建築設計事務所 渡邉 寿夫
新潟県

欠陥住宅防止を主業務としています。
木造軸組工法の構造計算及び施工図作成。
2x4工法の構造計算及び施工図作成。

ユーザー アトリエ環 建築設計事務所 田村孝典 の写真
アトリエ環 建築設計事務所 田村孝典
鹿児島県

アトリエ環は、鹿児島県・鹿児島市を拠点とする建築設計事務所です。住宅・医療施設・老人保健施設・店舗・マンションなど、建築分野は問わずに設計・監理を行っています。
私たちは、土地、クライアントとの対話から得る閃きを、調和のとれた造形に昇華していく建築を目指しています。
建築家というと、硬いイメージがあるかもしれませんが、 骨組みのデザインだけではなく、室内空間、造り付け家具は勿論、 置き家具までトータルにイメージ・デザインし、建物空間を創り上げていきます。

代表者略歴
1980 九州芸術工科大学環境設計学科卒業
1987 アトリエ環設立。
1999-2001 鹿児島大学非常勤講師
2005-2007 鹿児島大学非常勤講師

賞暦
1992 日本建築学会「1991作品選集」選考/玉里病院
1995 インテリア産業協会主催「住まいのインテリアコ-ディネ-ションコンテスト95」通産大臣賞/田中邸
2000 第6回鹿児島市建築文化賞/e-terrace
2002 第7回鹿児島市建築文化賞/かねこクリニック
2002 日本建築学会「2002作品選集」選考/e-terrace ,かねこクリニック
2004 第8回鹿児島市建築文化賞/USK BUILDING
2008 第10回鹿児島市建築文化賞/稲森内科消化器科
2017 第4回かごしま・人・まち・デザイン賞/中塩医院

ユーザー 磯村建築設計事務所 磯村隆幸 の写真
磯村建築設計事務所 磯村隆幸
愛知県

愛知県名古屋市近郊の設計事務所です。何年住んでも飽きない、愛着の増す建物づくりをめざします。設計監理はもちろん、建設資金の借り入れ、コストプランニングのご相談も承ります

ユーザー 石原建築設計事務所 石原 隆 の写真
石原建築設計事務所 石原 隆
兵庫県

コウノトリで有名になりました豊岡市で個人住宅から公共建築・商業建築などの設計及び監理を業務としています。建築主のご要望と限りある予算にお応えします‥お気軽にご相談くださいませ。

ユーザー Studio REI 一級建築士事務所 嶽下 康弘 の写真
Studio REI 一級建築...
大阪府

主に大阪府と和歌山県で活動する建築士事務所です。「いつも純粋な気持ちで新しい発想を繰り返す」をモットーに自然と人が共存できる優しい建物の設計を心がけています!

ユーザー 中西敏建築研究所 中西 敏 の写真
中西敏建築研究所 中西 敏
滋賀県

「ヒューマン」スケールから「まち」レベルでの建築計画を総合的に行うことにより、住まい手の要望を実際の空間へと具現化するだけでなく、都市の中で、社会の中で、活力を持ち続けられる建築をつくることを心がけています。

ユーザー ウメダタケヒロ建築設計事務所 梅田武宏 の写真
ウメダタケヒロ建築設計事務所 梅田武宏
大阪府

2013年より,大阪市中央区にて建築設計・インテリアデザインを行っています.
職人の手仕事を活かしたシンプルで美しいデザインを得意としています.
たくさんの人やものを包み込むことができるたくましい場所,
その中でひとりひとりのふるまいが映える場所を提案します.

ウメダタケヒロ建築設計事務所
5400004 大阪市中央区玉造2-16-13櫻ビル407号
TEL:06-6777-2140 FAX:06-6777-3075
mail:info@umedarchi.com

ユーザー 渡部光樹建築設計事務所 渡部光樹 の写真
渡部光樹建築設計事務所 渡部光樹
秋田県

建築の新築・リノベーションの設計・監理 / 家具のデザイン / インテリアコーディネート

ユーザー 明田昌也建築設計事務所 明田昌也 の写真
明田昌也建築設計事務所 明田昌也
広島県

広島を拠点に業務を行っております。
納得のいく建物にするためには、お施主様との対話が最も重要だと考えており、引渡しまで入念に打合せを行います。
お気軽にご相談ください。

ユーザー 株式会社協建築研究所 西村光生 の写真
株式会社協建築研究所 西村光生
千葉県

私どもは、安全で安心して 快適に住み続けられる愛着の持てる空間づくりにこだわり、 建築やまちづくり、人づくりに取り組んでいます。ものづくりは、一つ一つに生命を吹き込むことから始まります。敷地を生かす、材料を生かす、お金を生かす、空間を生かすなど、そのものの持っている潜在的な力を引き出し、命を吹き込むことが大事です。そのためには、こだわりの目を持って物事を分析し、解決策を探らなければなりません。そのことが、そこに建築物が存在する意義を持つことになり、永く愛着を持って利用される要因となります私たちを取り巻く生活環境は、そこで生活する人間の性格にも影響を及ぼすことになります。まして、毎日生活する住まいは、人格形成など一生に大きく影響します。したがって、どのような場で生活するかは、大事であり、住まいづくりは生活を基本に考えるものであり私どもはその理念の下、妥協せず「こだわりの住まいづくり」をすることが大事であると思っています。  

ユーザー Qスタジオ一級建築士事務所 逸見 久 の写真
Qスタジオ一級建築士事務所 逸見 久
愛知県

パッと見は普通、でもよく見るとトッテモすごい家造りを目指しております。

ユーザー (株)マニフィールド 角谷 清 の写真
(株)マニフィールド 角谷 清
神奈川県

住宅を中心に、幼稚園やお寺、教会など、いろいろな建築の計画・設計・デザインを行っています。建築の基本性能である、断熱やシックハウス対策、自然素材の活用やエコロジーに関する技術的な事は当然備えるべき事として対応していますが、大切な事は生活の仕方と建築の関係としてとらえ、風や光、豊かな空間や生活の形、居心地の良さや
行為、行動、感動などから計画を組み立てるようにしています。常に先入観無しに、建築主と一緒に話しながら作る方法を大切にしています。

ユーザー 2748 の写真
株式会社ハセガワアーキテクトス...
東京都

東京都杉並区の住宅街にある、自ら設計した2世帯住宅が自宅兼事務所になります。自然素材を使用し、中庭、吹き抜けなどを介し、光と風を取り入れた、シンプルでモダンな住宅やマンション、店舗などの設計・リフォーム・空間デザインを致します。

ユーザー 有限会社MGI 西尾文貴 の写真
有限会社MGI 西尾文貴
三重県

弊社は三重県にある設計事務所です。
主に住宅・店舗等の設計・建築確認申請業務を行なっております。
ご要望がございましたらまずはお気軽にご相談ください。

ユーザー 原田正史建築設計事務所 原田正史 の写真
原田正史建築設計事務所 原田正史
東京都

住宅7割、店舗3割ほどの割合で設計監理している設計事務所です。住宅では新築とリフォーム半々ぐらいの割合で行ってきましたが、マンション内装リフォームも増えてきています。どんな形であれ生活する人のことを考え、明るく、自然が感じられるような住まい。いままで以上に良い生活スタイルができるような、そんな暮らす人のことを考えた「思いやりの建築」を造っていきたいと思っています。

ユーザー Liv設計工房 川口 亜稀子 の写真
Liv設計工房 川口 亜稀子
大阪府

ただ住む為の器をつくるのではなく、その場所に居ることで気持ちよく健康に過ごせる場所。自然の恵みを取入れ、自然治癒力が高まる住まいを心がけています。http://www.liv-sekkei.com

ユーザー 久保建築創造ラボ株式会社 一級建築士事務所 久保和奈利 の写真
久保建築創造ラボ株式会社 一級...
鹿児島県

鹿児島・宮崎を中心に、日本・海外で活動している設計事務所です。デザインするジャンルにとらわれず、幅広い分野でご依頼を賜っております。
最近は「夢のあるモダンな園舎(保育園・幼稚園)」や「活気のあふれる斬新な寺院」を中心に、「オリジナルデザインの住宅」や「上質な店舗空間プロデュース」を手掛けております。
洗練された建築・空間に人々は集まります。人が自然と集まり、笑顔があふれる・・・そんなデザインを創造しています。
※園舎建築においての助成申請・事務手続も致します。

ユーザー 2239 の写真
一級建築士事務所AKI建築設計...
東京都

お客様と一緒に考えて、丁寧な応対で、快適な建築設計空間の創造を目指します。

ユーザー SUNNエンジニアリング 小林 進 の写真
SUNNエンジニアリング 小林 進
茨城県

1971年生まれ。「B・フラー」や「ポンピドゥ・センター」が好きです。

ページ