当サイトの会員建築家一覧

ユーザー 2595 の写真
JYU ARCHITECT 一...
東京都

外部はその場所にふさわしい造形と耐久性を備え、内部は手放しで『気持ちいい』と感じる空間を。与条件やコストに対しいろいろな角度からバランスを計ります。   住まう方から授かるインスピレーションも大切にし、バランスをもった対応を心がけています。

ユーザー 株式会社RC design studio 澤田友典 の写真
株式会社RC design s...
富山県

鉄筋コンクリート建築(RC建築)専門の建築設計事務所。住宅・店舗・事務所・アパート等

ユーザー (株)設計工房フロムワン 田中 操 の写真
(株)設計工房フロムワン 田中 操
福岡県

『住い』をデザインすることは『暮らし』をデザインすることです。『暮らし』をデザインするのは住い手自ら。私はそのお手伝いをさせていただけたらと考えております。

ユーザー 大江建築設計1級建築士事務所 大江清高 の写真
大江建築設計1級建築士事務所 大江清高
福岡県

地域材の杉や檜を使い日本建築のよさを継承するシンプルで豊かな家造りを目指しています。「北九州の木で家を建てる会」のメンバーでありまた「福岡県産直住宅推進協議会」でも活動しています。

ユーザー コア建築計画研究所 西山 洋雄 の写真
コア建築計画研究所 西山 洋雄
静岡県

「住まいの原風景つくり」というコンセプトをもとに家族の絆を大切にし、
環境を考慮した将来に住み続けるものを探しつつ設計活動を行っています。
今までの経験から築き上げた10の手法を基本として、風景の中の風になる
(風景の一部になる)建築をつくりたいと思っています。
また長年、福祉施設の設計監理の経験を通じて培った専門知識やノウハウを
社会の高齢化に伴いすべての建物に生かしています。

ユーザー 20190926 133008 の写真
西下太一建築設計室 西下太一
愛媛県

家づくりの中で本当に大切にしていきたいことを共有し、日々の暮らしを豊かにしていく家を考えていきましょう。あなたの家づくりへの様々な疑問や夢をお聞かせ下さい。家は建てておしまいではなく、ずっとそこで暮らしていくためのもの。建築家との家づくりのプロセスで得た「暮らしに対する価値観」は、家づくりを終えた後の人生を必ず豊かにしてくれるはずです。

*愛媛県内はもちろんのこと、地域を問わず設計監理を行っております。まずはHPをご覧いただき、お気軽にお問い合わせください。

https://www.nishishita.com/

ユーザー 秋下建築スタジオ 秋下浩之 の写真
秋下建築スタジオ 秋下浩之
京都府

出会いを大切に、その後の住まい方までイメージしながらつくりあげていくことを常に考えています。打合せを大切にし、建築主の思いと共有できるようコミュニケーションをとることを心掛けています。

ユーザー 秋山豊彦建築設計室 秋山 豊彦 の写真
秋山豊彦建築設計室 秋山 豊彦
富山県

富山県高岡市で、個人で設計事務所を主催しております。環境に配慮し、持続可能な生活を営むために地元の木、富山県産材を使った家づくりに取り組んでいます。

ユーザー 有限会社モノスタ'70 向井昭人 の写真
有限会社モノスタ'70 向井昭人
大阪府

夫婦で設計しています。多様性の生まれるモノづくりを目指し、建築、家具、ランドスケープデザイン等を手がけています。

ユーザー 久和原建築事務所 久和原 忠 の写真
久和原建築事務所 久和原 忠
大阪府

久和原建築事務所は、大阪を拠点に活動している一級建築事務所です。

表面的でない 本質的で 持久力あるデザインを心がけています。
計画の背景を読み取り・理解し、お客様の言葉に真摯に耳を傾け寄り添い
正確に思いを読み取ることを何よりも大切に考えています。
自然に導き出されるカタチは 美しく研ぎ澄まされ、永く色あせない 空間になるのではないでしょうか。
住宅の設計は勿論、旅館・ホテルなどの宿泊施設、カフェ、クリニック、オフィスの設計まで
幅広く実施。まずはお気軽にご相談下さい。

ユーザー 株式会社ジレノデザイン 高橋貴大 の写真
株式会社ジレノデザイン 高橋貴大
静岡県

ガレージハウスとリノベーションで趣味の空間をサポート。丁寧な聞き取りによりお客様の住みやすい空間を導き出します。リノベーションや建て替えでは、今までの生活からの変化が実感できることから、人呼んで「空間の神さま」。リノベのビフォーアフター写真は必見です。

建築は、人にとって「第3の皮膚」と呼ばれています。本当の皮膚の上に、服を着て、そのさらに外側が建築で、人体を守るものという意味が含まれています。ジレノデザインでは、服をデザインするように、機能的で高性能な建築を作ります。着る人にフィットして、動きやすく、着心地が良く、暑い時や寒い時に対応できる、シンプルで感じの良い服です。そんな服の完成度を高めるのは、着る人のことを知ることです。

ユーザー 2211 の写真
小山浩二建築設計事務所 小山 浩二
富山県

住まいはひとつとして同じものができることはありません。そして住まいの完成がすべてではありません。ここからは家族の楽しい幸せな生活がはじまります。

ユーザー 住宅設計大阪事務所 福岡淳子 の写真
住宅設計大阪事務所 福岡淳子
大阪府

大阪・兵庫・京都、関西を中心に住宅相談や設計提案を行っています。
生活を豊かにする空間創りのご相談を、経験豊富な建築家が対応します。
メールでの相談はこちらまで knaaa@nifty.com

ユーザー 630 の写真
(有)青山建築計画事務所 青山善嗣
富山県

四季を感じる自然を取り込んだ住宅。良質で機能性の高い住宅。シンプルで使い勝手のよい住宅。住まいはこうありたいと思っています。仕事はクライアントの「役に立つ」ことをいつも心がけています。

ユーザー 松井建築研究所 松井俊一 の写真
松井建築研究所 松井俊一
東京都

自然素材や無垢な木材を主に使い、時と共に味わいが深まっていく家づくりの設計を心掛けています。

ユーザー (株)アクト ミヤス 池田 秀幸 の写真
(株)アクト ミヤス 池田 秀幸
石川県

夢を、未来を設計する アクトミヤス。 それをかたちにしていく、匠の建築。住宅からビル 店舗どんなたてものでも気軽にご相談ください。

ユーザー 須田修二一級事務所 須田修二 の写真
須田修二一級事務所 須田修二
埼玉県

2019年、埼玉県本庄市で設計事務所を開業した須田と申します。
住宅購入でお困りの方、専門知識の欲しい方、町の一級建築士がお答え致します!
北関東の建築を良くしたいと思っております。
北関東の景観を良くしたいと思っております。
北関東を誇りの持てる街にしたいと思っております。
住宅購入でお困りの方、建築の専門知識の欲しい方、セカンドオピニオン的にも一級建築士がお答えします!
北関東で皆様がどんなことがお困りで、どんなことが分からなくて、どんなところが不安でどんなモノを欲しているのか意見をお聞きしたいです。
どんなことでもお気軽にお問い合わせください。心よりお待ちしております!
https://www.sudashuji.com

ユーザー アトリエコジマ 宮崎雄策 の写真
アトリエコジマ 宮崎雄策
千葉県

ハウスメーカーや工務店からの提案に納得のいかない方にセカンドオピニオンを提案いたします。

仕事の仕方に制約があるため価格を5万円と定額にしております。

交通の不便な九十九里地方で田舎暮らしをしているため現地に赴いての対面での打ち合わせが出来ません。連絡は全てメールでのやり取りとなります。

何かと不便をお掛けしますが、迅速な対応、定額でも納得いくまでの対応、間取り決定以降も無料相談のサービスをお約束しております。ほぼ全てのご依頼で満足の評価を受けております。

ユーザー KUプラン一級建築士事務所(ケイユープラン) 倉 内 博 の写真
KUプラン一級建築士事務所(ケ...
鹿児島県

工務店まかせにしていた家づくりに設計事務所が深く関わることにより、クオリティを高め価格をクリアにします。CM分離発注方式により「価格が見える納得の家づくり」を提案 。

ユーザー 空間工房イアニス 一級建築士事務所 平野錠二 の写真
空間工房イアニス 一級建築士事...
東京都

これから家を建てようと考えている人やマンション建設に役だつ情報をお届けします。 建物を建てるにあたって、まずしなければいけないこと、知っておいた方がよいこと等、簡単に紹介しています。

ユーザー 住まい工房たくみ設計 籾山 有 の写真
住まい工房たくみ設計 籾山 有
愛知県

私ども、住まい工房たくみ設計は木造住宅に特化した設計事務所です。
外観、内観ともに飽きのこないシンプルで木のぬくもりを感じさせる「和モダン」をベースに高気密、高断熱などの性能を重視した心地よい空間を提案します。また自然素材にこだわり隅々に施主の想いが感じられる上質な住まいを追及しています。

ユーザー オクムラリエスタジオ一級建築士事務所 奥村理絵 の写真
オクムラリエスタジオ一級建築士...
東京都

オクムラリエスタジオでは、そこにいて気持良い、過ごしていて心地良い、と感じて前向きな気持ちになれるような建築空間(住空間)を提案していきます。日々を暮らす家や街が快適で居心地のよい場所であれば、穏やかで充実した安心した心持ちでいられる、と考えるからです。そのような場所をつくりだすために時(とき)の経過とともに味わい深く変化し、生活者とともに育ち、記憶に残っていくような空間を提案します。

ユーザー URBAN GEAR アーバンギア 本多 信章 の写真
URBAN GEAR アーバン...
静岡県

静岡市の標高700mの山の頂に住居兼アトリエを構えています。
設計と監理は主には東海、関東、甲信地方で行っていますが、
基本的には日本全国、海外からの依頼にもお答えできます。

元々は、オーガニックな建築が好きで設計の仕事を始めましたが、
コストを抑えるためであったり、ユニークで自由な空間を作るために
様々な材料や工法を試してきました。その経験を生かした空間作りが
最も得意な設計ジャンルです。
アンティークやシャビーな材料や空間も大好きです!

レトロであったり、モダンであったり、クライアントからの要望を
十分に精査して提案を出させて頂いております。アトリエのモットーは
「夢が有って美しく、機能が十分に満たされている建築」を作り出すことです。

どうぞお気軽にお問合せ下さい。

ユーザー 富谷洋介建築設計 富谷洋介 の写真
富谷洋介建築設計 富谷洋介
北海道

北海道札幌市の一級建築士事務所です。注文住宅・店舗・クリニックなどの医療施設・福祉施設などを業務としており、新築・リフォーム・インテリアデザインなど、幅広く対応が可能です。
あたたかく、心満たされる空間を一つ一つ丁寧に設計します。

ユーザー ㈱U設計集団いなば建築設計室 稲葉憲一 の写真
㈱U設計集団いなば建築設計室 稲葉憲一
静岡県

伊豆高原に近いアトリエ事務所です。品確法に基づいた厳格な工事監理を得意とします。特に自然環境を最大限に生かした設計を心がけています。住宅の設計は、伊豆半島と箱根に限定させていただきます。

ユーザー 株式会社荒木総合計画事務所 荒木 恒介 の写真
株式会社荒木総合計画事務所 荒木 恒介
福岡県

一般住宅、福祉施設、学校、幼稚園、保育園、事務所、店舗の設計に強みをもっております。デザイン面だけでなく、お施主様の予算計画、ご要望に沿う形でプロジェクトをまとめあげることを重要視しております。
福岡県久留米市に事務所を構え、福岡県、佐賀県、大分県、熊本県を営業エリアとしております。設計料はお客様の予算組に応じて相談しております。土地選定や自治体からの補助金調査など企画段階でのご相談は料金をいただいておりませんので、まずはご相談いただければと思います。

ユーザー アトリエセッテン一級建築士事務所 進藤 勝之 の写真
アトリエセッテン一級建築士事務...
広島県

住宅の全面・大規模リフォーム・建替え・新築の設計ならアトリエセッテン一級建築士事務所。大改造!!劇的ビフォーアフターの匠でもある建築家 進藤勝之が経験豊富な住宅リフォーム実績・ノウハウを活かし安心・快適の住まいを設計いたします。

ユーザー イデア建築デザイン事務所 吉村正一郎 の写真
イデア建築デザイン事務所 吉村正一郎
石川県

木造、鉄骨造をはじめ、鉄筋コンクリート組積造の設計を得意としております。モダンなデザインの住宅、店舗、医療施設の設計経験があります。金沢市、東京、南青山を中心に、北陸、京都、東京、埼玉、神奈川にて設計業務を承ります。

ユーザー スギハラ建築設計事務所 杉原豊実 の写真
スギハラ建築設計事務所 杉原豊実
広島県

なんとなく居心地が良く、気持ちよく、住むひとが健康である住まいを目指します。

ユーザー 株式会社 北園空間設計 北園徹 の写真
株式会社 北園空間設計 北園徹
東京都

共に思考のプロセスを大切にして、丁寧に創って行きます。
理想や優先順位などを明確にして遠慮なくお話しください。
難しい問題を解くのは大好きです。
ご連絡をお待ち申し上げます。

ユーザー ATS造家設計事務所 奥田 敦 の写真
ATS造家設計事務所 奥田 敦
京都府

小住宅、ローコスト住宅を手掛けています。

ユーザー 福永香奈建築工房 福永香奈 の写真
福永香奈建築工房 福永香奈
奈良県

1歳の子を持つママ建築士が、自宅で一人でやっている小さな設計事務所です。
独立まで15年間、大阪の設計事務所に勤め50件以上の新築・リフォーム・古民家改修に携わってきました。無垢材を使ったシンプルな住まいが好きです。
結婚して、母になり、家づくりに掛ける思いがより強くなりました。また、実家のリフォームで両親を笑顔に出来たことも大きな糧になっています。
主婦の目線で皆様の家づくりをお手伝いしたいと思っています。

また、出産前は年間50日、登山に出掛ける山好き建築士でもあります。
山道具収納にお困りの方、どうぞお声掛け下さい。

ユーザー (有)角建築設計工房 角 桂介 の写真
(有)角建築設計工房 角 桂介
神奈川県

その用途が何であっても、建築は人の生活に深く関るもの。詳細に至るまで細心の注意を払いながら、気負うことなく、大らかな空間創りを心がけています。

ユーザー 須永建築設計事務所 須永渉 の写真
須永建築設計事務所 須永渉
東京都

日本の風土にあった素材と構法で建物を考える設計事務所です

ユーザー キリコ設計事務所 上森雅明・上森こくとう の写真
キリコ設計事務所 上森雅明・上森こくとう
高知県

Award

2018年 香港" Design for Asia Awards " Merit Award(優秀賞)受賞
2017年 香港" Design for Asia Awards " Bronze award(銅賞)受賞
2017年 イタリア "A' Design Award " silver award(銀賞)受賞
2017年 Best of houzz 2017 design award 受賞
2016年 グッドデザイン賞 受賞
​2016年 Best of houzz 2016 design award 受賞
2015年 第4回高知県建築文化賞 部門賞 受賞
2014年 第2回家づくり大賞 部門賞 受賞
2014年 住まいの設計PLUS Renovationデザインコンテスト入賞
2010年 第27回住まいのリフォームコンクール 優秀賞
2008年 第25回住まいのリフォームコンクール 優秀賞

Media

2018​年  ”Japan Brand Collection Architects Top 50”に掲載されました。
2018年  ロンドンの雑誌「THE PLUS」に”国分の棲遅”がインタビュー記事と共に紹介されました。
2018年 アメリカの建築WEBマガジンArchitizer に”国分の棲遅”が掲載されました。
​2017年 アメリカの建築WEBマガジン Architizer に「ombrage」が掲載されました。
2017年 リフォーム産業新聞 に「entrepot」が掲載されました。
2017年 アメリカの建築WEBマガジン Architizer に「南国の家」が掲載されました。
2016年 別冊PLUS 1 LIVING「はじめての家づくり」に「キサス・キサス・キサス」が掲載されました。
2015年 チリの Catálogodiseño に「Tei」 の家が掲載されました。
2015年 イタリアの divisare に「Tei」 の家が掲載されました。
2015年 Teiの家がMBS毎日放送【住人十色】で放送されました。
2015年 中国の建築WEBマガジン 51arch.com に 「ハチハン」の家が掲載されました。
2015年 ドイツの建築WEBマガジン homify に「Tei・Zig Zag・トトロ 」が掲載されました。
2014年  アメリカの建築WEBマガジン Architizer に「Zig Zag」が掲載されました。

ユーザー 株式会社 SPACE DESIGN STUDIO 星野 智秀 の写真
株式会社 SPACE DESI...
栃木県

「物語(Story)を創造する」建築&デザインスタジオ

わたしたちは、モノやタテモノを作りません。関わる人々の“物語”を創ります。
食事をしたり、仕事をしたり、ショッピングをしたり...暮らしのすべてが物語です。
わたしたちのデザインで “物語”に楽しいコト、うれしいコト、美しいコトを演出します。

「デザイン」を機軸に、建築・インテリアのみならず、家具看板等のプロダクトまで手掛ける創造組織です。

「デザイン」と言うと、勝手に奇抜な物を作られてしまうと思う方もおられると思いますが、
お客様の「思い」を実現させていただくことが我々の基本姿勢です。
そこに、「デザインという道具」で、「驚き」「感動」「安らぎ」という“エッセンス”を加えさせていただきます。
もちろん、経験と知識に基いた技術で設計致します。

星野 智秀
1967年 栃木県生まれ
      栃木県立栃木高等学校卒業
      多摩美術大学美術学部建築科卒業
      卒業設計が、「第9回大学優秀卒業設計原図展」に選出される
      デザイン系建築設計アトリエ勤務を経て
2001年 星野智秀建築空間研究所 一級建築士事務所 設立
2007年 SPACE DESIGN STUDIO 一級建築士事務所 設立
2010年 (株)SPACE DESIGN STUDIO 代表取締役

一級建築士
芸術学士

H26~関東職業能力開発大学校 非常勤講師

ユーザー 久坂和之建築設計事務所 久坂和之 の写真
久坂和之建築設計事務所 久坂和之
石川県

石川県金沢市を拠点として活動する設計事務所です。
北陸だけでなく、関東・関西での設計も承わっております。
新しくて見たことがないけれど、どこか懐かしく、居心地が良い。
そういうどこにもない空間を創りたいと私たちは考えています。
そこで過ごす人たちの事を想像し、長く愛される空間づくりを大切にしています。

ユーザー 481 の写真
齋藤一級建築士設計事務所 齋藤 要
群馬県

建築の総合コンサルタント事務所です。住宅、商業施設、福祉施設等を 「はじめの一歩」からお手伝いします。住宅の設計監理について定額制を始めました。お気軽に御相談ください。

ユーザー 羽田建築設計事務所 羽田 佑輝 の写真
羽田建築設計事務所 羽田 佑輝
広島県

当事務所は、これまで住宅や公共施設の設計に携わってきた経験を活かし、省エネや耐震といった性能面はもちろんのこと、建物を長く使用することによって経年による素材の変化や住まい手のライフサイクルにもあわせることができるような提案をしております。
また、建物だけではなく外構や緑地も計画し、浮いた建物にならず周囲の風景に溶け込む提案を心がけています。

ユーザー 西和人一級建築士事務所 西和人 の写真
西和人一級建築士事務所 西和人
石川県

自然体で、新しく楽しい建築。心地の良い場・仕組み。建築を通して生まれる空間の質やあり方を上手に計画してあげることで、住まいはきっと、驚くほどに豊かになります。

ユーザー 株式会社 植本空間設計舎 植本 俊介 の写真
株式会社 植本空間設計舎 植本 俊介
東京都

東京都武蔵野市(最寄り駅は三鷹駅)の建築設計事務所です。住宅・集合住宅から一般建築まで幅広く手掛けています。通常の設計・監理業務だけでなく、街づくりや新しい体制の仕事にも積極的に取り組んでいます。

敷地の特性を最大限に生かした建築を得意とし、土地活用にも強みを発揮します。

木造を中心に、鉄筋コンクリート造、鉄骨造、混構造、リノベーション(リフォーム)まで幅広く対応します。

実用性、耐久性、美しさのバランスが取れた長寿命の建物を作ります。在来工法でも構造計算を実施。省エネ住宅、長期優良住宅、性能表示にも対応しています。

ユーザー (株)アーキテクト憧 佐藤正彦 の写真
(株)アーキテクト憧 佐藤正彦
福岡県

空間デザインとは、表層的に形作るだけでなく、人の動きや流れ、そして心を設計することだと考えています。人を基軸とし、機能・モノ・環境などあらゆる要素を調和させ、そこにしかない、魅力的で良質な空間とスタイルを生み出すことが私たちの仕事です。生活に喜びや潤いを感じさせるような空間、人々に親しまれることで魅力を増し、価値が高まっているような空間、そんな空間を創り続けていきたいと考えています。 住宅からマンション・医院・商業施設と幅広く設計・監理をしています。

ユーザー 砂原設計室 奥村由美 の写真
砂原設計室 奥村由美
愛知県

名古屋で活動中の50代女性設計士の事務所です。リフォームから耐震診断・耐震補強、新築まで何でもご相談ください。
スタッフも女性ばかりですので、お気軽にお問い合わせください。

ユーザー KIJIMA建築工房 木島浩 の写真
KIJIMA建築工房 木島浩
埼玉県

本能で感じられる気持ち良い住まい。正しい木造、正しいローコスト、正しい薪ストーブ愛好家。

ユーザー コンフォート 一級建築設計事務所 青野 康広 の写真
コンフォート 一級建築設計事務...
愛媛県

「コンフォート」つまり「快適」、この言葉をコンセプトに、空間を三次元で捉えた広がりのある空間造りを行うように心がけています。

ユーザー 1575 の写真
アトリエ24一級建築士事務所 飯沼竹一
千葉県

ここち良いすまい、ライフスタイルにあった住まい、二世帯住宅、バリアフリ-住宅などの住空間を主にプロデュ-スします。モダンでシンプルなデザインを探求し、クライアントとの対話を大切に考え本当の“顧客満足度”を追求します。

ユーザー 3249 の写真
イトウ設計室一級建築士事務所 伊藤義隆
長崎県

店舗付マンション及び賃貸マンションが多い

ユーザー 20181120 184400 の写真
ザウスデザイン 福本省三
兵庫県

兵庫県神戸市の意匠設計事務所です。居宅新築、リノベーション、集合住宅、耐震補強などを手がけています。

ユーザー 建築設計室ant 奥原 和明 の写真
建築設計室ant 奥原 和明
沖縄県

antはこれまでの常識や固定観念に対してanとnotを繰り返しながらこれまでにない価値観や建築を創造していきます。
戸建て住宅・集合住宅・商業施設・公共施設、新築からリフォームまで幅広く手掛けながら、お客様のライフスタイルやお好みを大切に考え、ご満足いくオリジナルの建築空間を作り上げていきます。

ユーザー 田中雄一建築研究所 田中雄一 の写真
田中雄一建築研究所 田中雄一
岩手県

私は設計の中でも特に住宅設計に重きをおいた設計活動を行っています。住宅は住む人の個性や考え方が現れるものだと思います。ですからまずクライアントの夢や思いを聞き、それを元に最適なプランを提案します。又、住まいづくりはクライアントとの共同作業でもあります、お互いに楽しみながら家族が楽しく暮らせる空間を提案できたらと考えています。

ページ