ナチュラル|建築家の設計事例
現在のの庭を残し眺めたいとの希望で、建物の位置がおおよそ決まっていました。 |
◇森の樹木を残すために、木々の隙間に埋め込むように建物を配置しました。 |
土地探しから係わらせていただき、じっくりとお話をすることで |
市街地に立つ小さな平屋。リビングを中心に多様で居心地の良い居場所を持つ豊かな平屋。 伝統工法で焼かれた焼杉による深みの黒 |
都会でマンション生活をされていた建主からは、自然を感じられる家、親世帯との繋がり、子供の帰省時の部屋の確保、仕切りの無い広々としたリビングダイニング、ゆったりできる浴室などの要望がありました。 |
高低差1.5mほどある敷地で軟弱地盤。 |
2階建て木造長屋の店舗へのリノベーションです。 |
低コストですが安く見せない住宅、素材選定、細かい詳細箇所の検討です。 |
家の裏手の里山には、石の露天風呂、菜園や果樹園、そしてそこに2階から直接出入りする為のブリッジ等々、住み手のライフスタイルや遊び心を満たすための工夫があちらこちらに凝らされています。 |
大きな屋根の家に住みたい、公園からのプライバシーは守りたいというご要望に対して、 公園側には窓が小さくてもよい個室群を並べて外部からの視線を遮り、個室群を並べることで大きな三角と分かる外壁をつくり、プライバシーを守る大屋根の家を実現しています。 |
ページ
