スキップフロア|建築家の設計事例
3つの高低差を持つ造成地に建てられた住宅です。それぞれのレベルをスキップフロアで繋いだ連続空間となっています。 |
製作階段のスチール、天井の天然木羽目板、ステンドグラスなど偏らない適材適所で一つの家としてのデザイン住宅を創る事ができました。 |
内部の仕上げは床材に無垢のウォールナット、壁・天井には漆喰を塗っています。 |
20坪の狭小敷地に建つ究極のスキップフロア住宅。地下に秘められた寝室から、空に開放された浴室まで空間がゆるやかにつながる。2.7mの片持ち梁の下は駐車スペース。 |
蓑甲とは、切妻・入母屋屋根で、屋根と破風のギャップを調整するための曲面部分のことで、 |
十数年ぶりの電話からスタートしたプロジェクトです。 |
市街化調整区域に建つ若いご夫婦の為の住宅。 |
設計者の自邸です。素朴な架構で出来た切妻小屋の中に、居室や水廻りの屋内空間とドマの半屋外空間が内包されている。 |
札幌市郊外に建つ、小さな住宅。 |
鹿児島市の中心部に近い、区画整理地に建つ2世帯住宅です。 |
ページ
