木造2階建て|建築家の設計事例
眼下に橘湾、遠く天草灘を眺める高台に建つ家。 |
高気密高断熱とした上で自然エネルギーを生かした省エネで快適なパッシブソーラーハウスです。 |
敷地が狭く、成人した家族が多く、個室がたくさん必要でしたのでプライバシー的にも有利な2階LDKプランとしています。又、保有する車両が多いので1階の庭になる部分はすべてパーキングとしています。 |
敷地は、周囲を水田に囲まれ、小鳥のさえずりが聞こえる、心地よいのどかな空気が流れており、計画するにあたり、できるだけ元の風景を壊さないよう心掛けました。 |
階段を中心に各フロアーをずらしたりロフトを設けることで |
たくさんのアンティーク家具をお持ちで、それらをいかせる空間をつくりたい、細かな建築金物(ドアノブなど)もひとつひとつ納得のいくものを選びたい、とのご希望でした。 |
武蔵野の緑豊かな風景の中に建つ小さな住宅であるが、 |
時間をかけ、打ち合わせを重ねながら設計に取り組みました。 まわりの環境が豊かなことから、周囲を生かし、 |
旦那さんは整頓好きで、趣味室はお店のようにキレイにディスプレイされた空間になっています。 |
・土地の有効活用、高度活用による提案としました。 |
ページ
