住宅|建築家の設計事例
典型的な京町家の建て替え物件。門型フレームを採用し、構造計算に半年。 |
当初は、吹き抜けを希望されましたが、敷地環境を拝見し平屋を提案しました。 |
ご高齢のお母様が暮らしやすい改修をという指示を受け設計に着手。 |
2階リビングの都市型木造2階建て 住宅です。 |
プライバシーを確保しながら冬の日照を |
隣地建物がせまっている為、南面と東面からの採光が難しい敷地の短所を補うよう、建物のまんなかに設けた吹抜を軸に大きなワンルームのような簡潔で自由な空間を提案をしました。直射日光が苦手という住人の意向を考慮し、この吹抜はできるだけ天空光や反射光で明るくするよう工夫を施しています。 |
IDEA1:高気密高断熱の確保と全館空調を導入!! |
敷地は南側と東側に高低差(約80cm)のある道路角地で、北側と西側には住宅のある住宅密集地です。 クライアントの要望: |
吹き抜けを設けて空間を大きく見せています。 |
築27年の木造平屋建ての住宅を安定した家にするための耐震補強と明るく暖かい快適な空間にするために計画されました。 |
ページ
